退職予定者必見!給付金が最大28か月もらえる方法>>CLICK!

パートの面接で後日連絡は不採用のサイン?返事の平均日数や会社への確認方法

当ページのリンクには広告が含まれています。

パートの面接ですぐに採用が決まらないと不安になりますが、後日連絡は不採用のサインなのでしょうか。

結論からいうと即決されなくても、不採用が確定したわけではありませんよ。

ぱとみ

もちろんすぐ決まる場合もあるけど、そうでない会社も多いですよね。

このページではパートの面接の合否は大体何日で決まるのか、連絡がない時にまず確認したいことなどを紹介しています。

また自分から会社に電話して確認する方法や、不採用かもしれない面接の特徴もまとめていますよ。

「パートの面接ですぐに合否が分からないと不安」「連絡がない時はこちらからして良いの?」など悩んでいる人はぜひ参考にしてくださいね。

目次

パートの面接の後日連絡は不採用とは限らない

パートの面接で「後日連絡します」と言われると不安になりますが、不採用が決まったわけではありません。

ぱとみ

不採用だから後日連絡と言ってるわけじゃないんですね。

ここでは面接の返事がくる平均日数と、なぜすぐに合否がでないかの理由を紹介します。

採用の合否はいつ分かる?

面接が終わって、採用か不採用かの結果がでるのは大体2~3日後です。

遅くとも、1週間以内に返事が来ると思っておいてよさそうですね。

なぜ2日~1週間かかるのかというと、やはり会社も応募してきた人全員と面接して決めたいから

例えば自分が一番目の応募者だった場合、自分の後も面接を受ける人がいるため即決はないと思ってよさそうですよね。

もちろん自分の印象や職歴がずば抜けて良くて、会社の求める人材と合致していたら即決もあり得ない話ではありません。

けれど会社もせっかく募集して応募が来たんですから、全員と面接して選びたいと思うのは当然のこと。

ぱとみ

とりあえず募集期間が終わるまで、会社の選考は終わらないと思ってよさそうですね。

つまり募集期間が始まってすぐに面接に行った場合、その後も面接はあるでしょうから長くて1週間は待つことになるかもしれません。

自分が面接に行ったタイミングよって、合否が出るまでの日数は変わると思っておきましょう。

即決できない理由もある

上記でも書いた通り、面接した日が募集期間中だと会社も即決できません。

その他にも、会社が合否を即決できない理由があるので紹介しますね。

  • 社内での決定に時間がかかっている
  • 責任者の承認待ちをしている
  • 採用の報告が後回しになっている

大きな会社や応募人数が多い所だと、即決で採用者を決めるのは難しいですよね。

選考にも時間がかかるし、社内で検討して決めることになるからです。

採用する人が決まっていても、最終的な承認をする責任者が不在でなかなか話が進まないというケースもありますよ。

ぱとみ

大きな会社ほど時間がかかりそうですね。

また応募人数が多くて、採用者への連絡が後回しになっている可能性もありますよ。

例えば2人採用のパートで1人は自分の合格が決まっていたとしても、残りの1人を決めるためにまだ面接をしなければなりませんよね。

この場合会社はもう1人の採用者を決める面接を優先させるため、合格者への連絡を後回しにしているのかもしれません。

上記のように会社も他の人の面接や責任者の承認待ちで、すぐには結果を連絡できない状態なのかもしれません。

ぱとみ

通常業務をしながらの面接で、会社もバタバタしているのかも。

会社の都合を考えると、即決できない理由も納得できますよね。

とりあえず「応募期間が終わるまで返事はないだろう」という、スタンスでいた方が気が楽ですよ。

後日連絡は不採用?パート面接後に確認すべきこと

「後日連絡します」と言われて電話を待っている間、いつくるか緊張して疲れてしまいますよね。

あまりに連絡が来ないと不安になりますが、電話がないのはもしかしたら自分のせいかも…。

ここでは、面接後に忘れず確認しておきたいことを紹介しますね。

ぱとみ

パート先は電話しているのに、つながっていない可能性あり!

知らない番号からの着信を拒否していないか

まずは、自分の携帯電話の設定を見直しておきましょう。

面接した会社の電話番号を登録していない場合「知らない番号からの着信を拒否する」設定になっている可能性があります。

つまり『会社は電話しているのに繋がらない』ということが、起きているかもしれないんです。

せっかく電話をくれているのに、繋がらないとなれば採用もなくなってしまうかも。

ぱとみ

面接を受ける前に会社の電話番号は携帯に登録しておいた方がよさそうですね。

また連絡は履歴書に書いた番号にかかってくるため、自宅の番号を書いたら当然自宅に電話があります。

携帯電話なら出先でも電話に気付けますが、自宅の電話は家にいないと気付けませんよね。

会社からのメッセージが留守番電話に入っていないか、1度確認しておいてくださいね。

そしてこれは後からどうしようもないのですが、履歴書の電話番号を間違えていないかも重要ですよ。

心当たりがあるなら、後で紹介する確認方法で会社に連絡を取ってみてもよいかもしれません。

迷惑メールフォルダに入っていないか

メールで返信が来る場合、届いていないかもしくは迷惑メールフォルダに入ってしまうこともあり得ます。

ぱとみ

もし合否をメールでお知らせしますと言われた場合は要チェック!

もし迷惑メールに振り分けされている場合、フォルダを見に行かないと気付けないため面接日以降はこまめに確認しておくようにしましょう。

メールアドレスをちゃんと登録していても、携帯電話の設定で迷惑メールと判断されることもあるため念のため確認しておいてくださいね。

合否関係なく連絡すると言っていたか

そして意外に忘れがちなのが「合否関係なく連絡する」と言っていたかどうかです。

「採用者だけに連絡する」という所も多いため、面接に行った会社がどう言っていたかは重要ですよ。

もし受かった人だけに連絡すると言っていたなら、連絡がない時点で不採用なのかも…。

合否関係なく連絡してくれるところなら待ち続けてもよいのですが、採用者のみ電話があるなら時間のムダになってしまいます

ぱとみ

連絡を待つ間は次の仕事探しができないから早く見切りをつけたいですよね。

連絡を待つ間の時間がもったいないので、面接時になんと言っていたか思い出してみてくださいね。

面接後パート先から電話がない!後日連絡がない時の対処法

後日連絡すると言われていたのに連絡が来ないと、精神的に疲れるし次に進めないことがつらいですよね。

ぱとみ

早く答えを知って次の行動に移りたい!

気になるからと言って回答を急かしてしまうと印象も悪いし、だからと言って時間がたちすぎても連絡しづらくなってしまいます。

ここでは、会社に連絡する際のポイントと具体例を紹介しますね。

あまりに遅いなら聞いてもOK

まず会社からの連絡をいつまで待つかですが「〇日までに連絡します」と言われたら、その日から2~3日経つまでは待ちましょう。

会社もバタバタしているかもしれませんし、上記で説明したように応募者が多いため面接を優先しているかもしれません。

そのため、絶対に言われた日よりも先に連絡するのは避けてくださいね。

また「〇日までに連絡します」など期日を言われていない場合、求人募集が終了するまでは待った方がよいですよ。

募集が終了してから1週間ほど待っても連絡が来なければ、こちらから確認してみましょう。

またここでも「合否関係なく連絡する」と、言われていたか思い出してくださいね。

ぱとみ

もしかしたら連絡がない=不採用ということかもしれません。

応募先から連絡がない場合は、以下を目安にしてください。

  • 合否関係なく連絡すると言われた
  • 言われた期日より2~3日たっても返事が来ない
  • 募集期間が終わって1週間たつのに連絡がない

また電話をする際は、謙虚な姿勢で話した方がいいですよ。

「返事くれるって言ってたのに遅いんですけど」など喧嘩腰で話しては印象も悪いし、採用だった場合一緒に働きづらくなってしまいます。

会社もいろんな事情で連絡が遅れているかもしれないため、ここは謙虚に丁寧な姿勢を心がけてくださいね。

電話で聞く場合の例文

合否の結果を聞くため電話をかける場合は、休憩時間など勤務時間以外は避けて連絡しましょう。

就業時間が始まってすぐの早い時間やお昼休憩は、人事担当も席を空けている可能性があります。

また受けた会社が飲食業なら、お昼時や夜の忙しい時間帯は避けて落ち着いた時間帯に電話した方がよいですね。

電話をかける際は低姿勢で、あまり会社を責めるような話し方は避けてくださいね。

電話の例文

先日パートの面接に伺った○○と申します。採否の連絡を○日までにすると聞いていたのですが、その後の連絡がなかったためお電話させていただきました。担当の△△様いらっしゃいますか?

----------

〇月〇日に面接で伺った○○と申します。先日はありがとうございました。採否の連絡を○日までにすると聞いていたのですが、その後の連絡がなかったためお電話させていただきました。

お忙しいところ恐縮ですが、選考結果が出ているのであれば合否を教えていただきたいのですが。

もしそれで連絡が遅れていただけなら、今後の流れを話して先に進めましょう。

ぱとみ

出社日や初日の持ち物など後々困らないようにメモしておいてくださいね。

万が一ダメだった場合は、最後までも好印象になるようお礼を伝えておくとよいですよ。

お忙しい中お時間をいただきありがとうございました。また機会があれば、その時はよろしくお願いいたします。

「もっと早く教えてくれたらよいのに…」という気持ちもありますが、ここはぐっとこらえて大人の対応をしておきましょう。

メールで聞く場合の例文

もし連絡手段がメールだった場合は、就業時間内に送信しましょう。

電話と違いあまり時間は気にする必要がありませんが、朝早い時間帯は相手をせかしてしまうので昼前後が良いかなと思います。

また仕事が終わる間際だと返信が次の日になる可能性もあるため、遅すぎる時間もさけたほうが良さそうです。

メールの例文

件名:〇月〇日の面接の結果について(自分の名前)

株式会社△△ ××様

お世話になっております。

〇月〇日に面接をしていただいた○○(自分の名前)と申します。

先日はお忙しい中、お時間をいただき誠にありがとうございました。

〇日までに合否の連絡をいただけるとのことでしたが、連絡がなかったためメールさせていただきました。

行き違いの連絡でしたら恐縮ですが、選考が終了している場合は合否を教えていただけると幸いです。

よろしくお願い致します。

ー―――――――――――
○○ ○○(自分のフルネーム)
〒000-0000
△△県~(住所)
電話:090-0000-0000
e-mail:xxx@xxxxx.jp
ー―――――――――――

メールの場合も合格していたら、初日の流れや持ち物を確認して話を先にすすめます。

万が一ダメだった場合も、自分が返信して終わる形にしておきましょう。

ぱとみ

納得だけして返信を忘れずに!

後日連絡よりも注意したい!パート面接の不採用サイン

パートの面接で「後日連絡します」というのは不採用のサインではないのですが、それよりも気にしてほしいサインがあります。

もちろんこうだったら絶対に不採用というものではありませんが、ちょっと結果は怪しいかも…というものです。

ぱとみ

不安な時の目安にしてくださいね。

面接の時間が短い

まず、面接時間が短いのは1つの基準になると思いますよ。

やはり短いということは、

  • 質問することがない
  • 自分に興味を持ってもらえていない
  • 伝えることがない
  • 話が膨らまない

という理由があると思うんですよね。

会社が自分の職歴や資格に興味があれば、質問も多くなるはず。

そして自分の会社に来てほしい気持ちがあるなら、仕事内容や携わってほしい業務の詳しい説明があるはずなんですよね。

そのため面接が短いということは、自分に対して興味が薄いのでは?と考えられます

ぱとみ

質問をしても話が膨らまなかったり、質問されない場合は怪しいかも!

面接の時間は会社によるので一概に言えませんが、お互いに話したり説明の時間も含めて30分~1時間が平均かと思います。

もし、面接が10分ほどで終わったならちょっと危険ですね。

もちろん『やり取りがスムーズだったため早かった』『もともと面接に時間をかけないタイプの会社』などで面接が短いこともあります。

他の理由と組み合わせて考えてみてくださいね。

仕事と関係ない話が大半

面接時間が短いと期待薄かも…と紹介しましたが、長かったら採用なのかというとそうでもありません。

時間の長さが重要なのではなく、面接で話した内容が重要になってくると思いますよ。

例えば仕事と関係ない話が大半で、その話で盛り上がって時間が伸びた場合は不採用の可能性が高いと思うんです。

ぱとみ

面接なのに仕事と関係ない話をするってことは、業務の説明は必要ないと思われてる?

面接官も色々な人がいますし、当然その中にはおしゃべり好きな人もいますよね。

話しが盛り上がったからいけると思ったのにダメだったという話も聞きますし、面接が長いからと言って採用のサインではなさそうです。

要はどれだけ業務の内容を話したか、会社に入った後の会話をしたかが大切かなと思いますよ。

面接は長引いたけどほどんと仕事に関係ない話だった場合は、希望はあまり持たない方がいいかもしれませんね…。

面接官の反応が悪い

面接官の反応が悪い時も、不採用のサインと思ってよさそうです。

例えば、以下のような場合。

  • 質問しても反応が薄い
  • 少し否定的な意見が入る
  • あまり質問してくれない

自分の問いかけに具体的な回答がない場合や、自分の経歴に否定的な言葉があるとあまり期待はできないかと思います。

そして自分に対して質問が少ないのも「興味がない」ということにつながるため、1つの基準になりそうですね。

そしてたまに反応が悪くなるのが、募集要項に書いていない提案をされた時です。

個人的にはその時の返答によって、面接官の態度が変わる気がします

例えば求人には14時までと書いてあったのに「15時まで出てもらえると助かるんだけど、いける?」や「実は残業があるけど、大丈夫?」などです。

ぱとみ

「書いていた内容と違うな…」というのが急に飛び出してきたりしますよね。

この提案を断ると反応が悪くなる面接官もいるため、その場合は不採用の可能性が高いかも。

けれどこれに関しては、不採用でも気にする必要はないかなと思いますよ。

求人と違う提案を急に持ち掛ける会社も会社だし、受かりたい一心で「大丈夫です」と答えても後々悩みの種になることがあるからです。

面接官の反応は合否の判断基準になるため、面接中にどんなだったかを思い出してみてくださいね。

採用後の流れや説明がない

もし採用の可能性が高いなら、採用後の流れや説明があるはず。

例えば「いつから働ける?」「○○の仕事はできそう?」など仕事を始めたら…を、仮定した質問があるはずなんですよね。

また初日の流れや一緒に働くスタッフの紹介など、具体的に話されたら会社も採用を考えていると思ってもよさそうです。

ぱとみ

会社も自分が入社したらどうなるかを想像しているということですもんね。

けれどそういった質問がないなら「自分を採用することを想定していないかも」と、思った方がよいかもしれません。

どれだけ詳しい内容を話されたか、自分が採用されたら…の仮定で話が進んだかが判断の基準になりそうです。

ただこれも単なる基準であって、詳しい説明がないまま採用されることもあります。

〇〇だったから絶対不採用だ…と落ち込まず、1つの目安として考えてくださいね。

パートの面接で言われる後日連絡は不採用のサインではないから安心して

パートの面接で言われる後日連絡は不採用のサインかも…と、不安になりますがそうではありません。

即決する会社もあれば、応募者が多い所や責任者が複数いる場合後日連絡は普通です。

大体は2~3日後、長くても1週間以内には返事が来ると思っておくとよいですね。

また応募期間が終了していない場合は、募集が終了するまでは返事がないと思って気長に待ちましょう。

面接後は時間を無駄にしないためにも、以下を確認しておいてくださいね。

  • 知らない番号からの着信を拒否していないか
  • 迷惑メールフォルダに入っていないか
  • 合否関係なく連絡すると言っていたか
ぱとみ

もし約束の期日を過ぎても連絡がない場合はこちらから連絡しても大丈夫。

けれど会社側も忙しくて手が回っていない可能性もあるため、丁寧な姿勢で話すことを心掛けてくださいね。

「パートの面接で後日連絡しますと言われたら不採用ってこと?」と悩む人の参考になればうれしいです。

新しいパートや仕事がなかなか決まらない人へ

  • パートの面接を受けても、なかなか採用してもらえない。
  • 自分で探していても、条件があうパートが見つからない。

そんな人におすすめなのが、求人アプリ!

登録しておけば希望の条件に合った仕事が通知されるものもあるので、探す手間が省けますよ。

おすすめの求人アプリをご紹介しますね。

仕事が決まれば1万円もらえるマッハバイト

バイト・アルバイト求人を見つけるならマッハバイト
バイト・アルバイト求人を見つけるならマッハバイト
開発元:Livesense Inc.
posted withアプリーチ

高時給のパートが多く、しかもサクッと手軽に応募できるのが人気のマッハバイト

なんと嬉しいことに、採用されるだけで最大1万円のマッハボーナスがもれなくもらえちゃうんです。

ぱとみ

仕事を辞めてお財布が寂しいって時に、助かりますよね!

1つアプリに登録しておくなら、マッハバイトが1番おすすめです。

とりあえず1日などの単発で働けるシェアフル

シェアフル - 短期・単発バイトも探せるバイト探しアプリ
シェアフル – 短期・単発バイトも探せるバイト探しアプリ
開発元:Sharefull,inc.
posted withアプリーチ

次の仕事が決まるまでの間、単発で働きたいな…って思う人も多いはず。

ぱとみ

日給をもらって手軽に働けるのって、家計にも嬉しいですよね。

そんな人におすすめなのが、こちらのシェアフル

たった1日や空いた時間だけ働けるので、主婦にも人気のサービスです。

働ける日や場所を登録しておけば自動でお仕事を紹介してくれるので、気に入った仕事に申し込めば後は当日現地へ行くだけ。

データ入力などの事務作業から工場での軽作業、また在宅でできるアンケートなどの仕事もあるので、おこづかい稼ぎにもピッタリです!

次は正社員になりたいなら転職ナビ

転職ナビ-正社員の求人がみつかる転職アプリ
転職ナビ-正社員の求人がみつかる転職アプリ
開発元:Livesense Inc.
posted withアプリーチ

次はパートじゃなくて正社員で働きたい、そう思うなら転職ナビに登録しておくのがおすすめ。

ぱとみ

希望の条件を登録しておけば、毎日希望に合ったお仕事の通知が届きますよ。

企業からの直接スカウトがあったり、質問に答えるだけで自己PRや職務経歴書などの面倒な書類を作成してくれたりと、サポート体制が万全。

久々に社員の転職活動をするのは不安…という人でも、安心して探せるアプリです。

本気で仕事を探すならアルバイトEX

もし本気で早く次のパートを探したいという人は、『アルバイトEX』で探すと早く見つかりますよ。

『バイトル』『しゅふJOB』『シフトワークス』といった求人サイトをすべて網羅された情報から探せるので、いろいろなサイトで探す必要がありません。

ぱとみ

全部で17もの求人検索サイトの情報から探せますよ!

かなり細かい条件や職種から検索できるので、あなたにピッタリな仕事が見つかるはず。

なかなか条件が合うパートが見つからないという人は、1度アルバイトEXで探してみてくださいね。

アルバイトEXで次の仕事を探す>>

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次