退職予定者必見!給付金が最大28か月もらえる方法>>CLICK!

退職代行Jobsの口コミ・評判・体験談を調査!サービスやサポート内容も

当ページのリンクには広告が含まれています。

辞めたいけど『辞めたい』と言い出せない、上司が怖くてやめられない人の救世主となる退職代行サービス。

その中でもサポートが手厚く、対応が丁寧な退職代行サービスが『退職代行Jobs』です。

ぱとみ

実は私も『退職代行Jobs』を利用してパートを辞めています!

今回は私が実際に利用して分かった『退職代行Jobs』のメリットやデメリット利用方法などを詳しく紹介します。

また他の利用者の口コミ・評判・どんな人におすすめかもまとめていますよ。

『退職代行サービスってどこが良いの?』『退職代行Jobsってどうなの?』と悩む人は参考にしてくださいね。

\顧問弁護士監修で即日退職可能!/

私が実際にJobsでパートを辞めた体験談はこちら

目次

退職代行『Jobs』とは?

サービス名退職代行Jobs
区分一般企業(顧問弁護士監修)
退職代行費用退職代行費用:27,000円(税込)
労働組合費:4,000円(税込)

シングルプラン(労働組合加入なし):27,000円(税込)
安心パックプラン(労働組合加入あり):29,000円(税込)
オプションなし
退職成功率100%
対応時間24時間
相談方法電話・LINE・メール
支払い方法クレジットカード
コンビニ決済
paidy(現金翌月払い)
銀行振込
返金保証あり
他社との違い退職届・業務引き継ぎテンプレートプレゼント
転職お祝い金最大3万円
無料心理カウンセリング
給付金サポート
引っ越しサポート

『退職代行Jobs』は顧問弁護士が監修している退職代行サービスで、24時間対応・即日退職も可能です。

運営しているのは一般企業ですが、会社と揉めたら提携の労働組合とバトンタッチしてくれるので、未払い給料の支払いなど交渉が必要な人も安心して利用できますよ。

また組合に入るかは自分で選択可能で、最初に労働組合に入らなくても大丈夫。

会社と揉めた時後から加入して交渉をお願いすることも可能です。

ぱとみ

後から労働組合に入ると割高になってしまうのですが、無駄に労働組合に入らなくていいのがJobsの特徴の1つですね。

また『退職代行Jobs』は、サポートが手厚いことも特徴です。

  • 退職届・業務引き継ぎテンプレート
  • 心理カウンセリング
  • 転職サポート
  • 引っ越しサポート
  • 給付金サポート

上記のほとんどが、無料で受けられるサポートなので驚きですよね。

私は実際に利用してわかったのですが、特に退職届などの書類をすべてテンプレートで用意してくれるので自分では名前や住所を書くだけ。

ぱとみ

調べる手間も省けて、きちんとした形式の退職届が書けたので本当に助かりました!

また『退職代行Jobs』は、下の動画も公開していますよ。

顧問弁護士兼セラピストの西前先生が、自身の退職経験などを話されているので見てみてくださいね。

ぱとみ

顧問弁護士の方が顔を出している退職代行なんて他にないですし、しかも女性なのでなんだか安心できますよね

\顧問弁護士監修で即日退職可能!/

退職代行『Jobs』のメリット

まず、『退職代行Jobs』のメリットについて紹介していきますね。

退職代行Jobs のメリット

  • 顧問弁護士監修なので違法性がなく安心
  • 24時間対応で即日退職できる
  • 辞めた後のサポート期間が長い
  • メディア掲載実績が多い
  • 支払い方法が多い
  • 無料でもらえる特典が多い
  • サポートが手厚い
  • 無料でカウンセリングが受けられる
ぱとみ

それぞれ紹介していきます。

顧問弁護士監修なので違法性がなく安心

『退職代行Jobs』は一般企業が運営していますが、顧問弁護士が監修しています。

ぱとみ

動画で話されている西前先生が、顧問弁護士をされています!

そのため退職代行を行うに当たり違法行為をする心配もなく、他の一般企業が運営している会社より安心です。

また2021年3月上旬より「合同労働組合ユニオンジャパン」と業務提携を結んでいるので、労働組合としての会社との交渉も可能になりました。

『サービス残業の給与を請求して辞めたい…』など会社と交渉してほしい!という人も安心して任せられるんですよ。

またこの『合同労働組合ユニオンジャパン』の公式ページを見てもらえばわかるのですが、かなり詳細な退職事案が紹介されています。

中には損害賠償請求を受けた人をどう退職させたのか…ということまで記載されているので、興味がある人は見てみてくださいね。

労働組合ユニオンでの退職解決事例

ぱとみ

色んな状況の人が実際に退職できているから、自分も安心して任せられる!

退職代行サービスで会社と交渉できる権利があるのは「弁護士が運営する会社」と「労働組合」だけです。『退職代行Jobs』は労働組合に加入しているため、会社と交渉することができます。

また『退職代行Jobs』は、労働組合に加入するかどうかを自分で選ぶことができるのも大きな特徴の1つ。

ぱとみ

どういうこと?

例えば会社と交渉する必要がない場合は、労働組合に加入する必要はありません。

そのため料金が2パターンに分かれています。

  • シンプルプラン⇒退職代行(27,000円)
  • 安心パックプラン⇒退職代行(27,000円)+労働組合(2,000円)

会社と交渉する必要がなくとにかく退職の意志を伝えてほしいという場合は『シングルプラン』、会社と交渉してほしい場合は『安心パックプラン』を選ぶと良いですよ。

シングルプランを頼んだ後に「やっぱり労働組合に加入したい!」となると、労働組合費が4,000円(税込)になり合計が31,000円(税込)になるので注意してくださいね。

ぱとみ

ちなみに私は労働組合に入らないシングルプランでお願いしましたが、問題なく辞めることができました。

職場と少しもめていたので【シングルプラン】か【安心プラン】で悩んでいたのですが、結果シングルプランでも大丈夫でした。

万が一揉めたら割高になるけど後から労働組合に入ればいいし、とりあえず安い方のプランを選んだという感じですね。

私のように最初に決められない人はシングルプランで進めて、交渉が必要になったら後から組合に加入してもよいと思いますよ。

ぱとみ

労働組合の加入は保険のようなもの。万全な体制で挑みたい人は『安心パックプラン』を選びましょう。

要チェック!

私が実際に「退職代行Jobs」を、利用した時の状況を書いている記事もあります。

労働組合に入るべきか問い合わせた時のやり取りも載せているので、参考にしてくださいね。

【実録】退職代行Jobsでパートをやめたリアル体験談!

24時間対応で即日退職できる

24時間対応で、即日退職できるのも『退職代行Jobs』のメリットです。

24時間対応の何がメリットかというと、自分が「もう限界!」と思った時にすぐ対応してもらえるということ。

例えば残業が多くて夜にしか連絡できないという人でも、24時間対応なら大丈夫。

営業時間が限られているとその時間に合わせる必要がありますが、『退職代行Jobs』は自分の生活を軸に動けるので負担になりませんよ。

ちなみにJobsは深夜1時から朝6時の間は返信が遅くなるそうですが、急ぎの場合は電話で対応してもらえるとのこと。

朝も6時以降に返事してくれるため、よっぽどのことがない限り不便は感じなさそうです。

ぱとみ

深夜でも対応してくれるってすごすぎる!

また『退職代行Jobs』は即日退職可能なので、その日に辞めることも可能です。

というのも『退職代行Jobs』の手続きは最短で約30分

『連絡したけど全然返信が来ない!』なんてモヤモヤすることもなく、スッと手続きが進むのも『退職代行Jobs』のすごいところなんですよ。

ちなみに私が問い合わせした時に返信が来たのは、なんと1分後!

10時51分に問い合わせしてます。
1分後に返信が!
ぱとみ

返信がすぐ来ると安心感がありますよね。

しかも私は即日退職をお願いする気はなかったのですが、Jobsから「なんなら本日でも大丈夫ですよ」と言っていただきかなり驚きました。

心の準備が必要だったのですぐにお願いはしませんでしたが、悩んでいる人にとって「今からでも良いですよ」と提案してくれるのってかなり心強いですよね。

ぱとみ

辞めたい人の気持ちをよくわかってくれてる!

「時間がないから早く済ませたい!」「夜に問合せしたい!」という人は、『退職代行Jobs』でスピーディに即日退職しましょう。

辞めた後のサポート期間が長い

退職代行Jobsの、サポート期間はかなり長めです。

どのくらいかというと、依頼者が離職票や源泉徴収票を受け取るまで

ぱとみ

離職票や源泉徴収票を受け取るまでサポートをしてくれる退職代行って珍しいですよ。

他の退職代行だと2週間~1か月でサポートが終わるところも多いし、早い所は退職が決まればそれ以降サポートがないことも…。

サポート期間が短いと退職後に会社から電話があった時に自分で対応しなくてはいけないし、万が一書類が届かない時は自分から会社に連絡をしなければなりません。

退職代行を使ってやめた会社に自分から電話するのって、かなり嫌ですよね。

「なんで自分で退職を言わなかった」「説明のために会社に来い」など言われて、担当者と揉める可能性もなくはない話。

私が辞めた時は上司と揉めていたので退職後の電話は絶対出たくなかったし、連絡もとりたくありませんでした。

ぱとみ

サポート期間の長さに惹かれてJobsを選んだ部分もあります。

退職後のサポート期間も重要なポイントの1つになるため、選ぶ際は重視してくださいね。

メディア掲載実績が多い

『退職代行Jobs』は、メディア掲載も多い退職代行サービスなんです。

露出が多いということは、知名度が高く実績も多いということ

実績が多いと色々な人の退職を代行していますから、経験も多くイレギュラーなことにも柔軟に対応してくれそうですよね。

さらに、メディアに掲載するほどの資金力があることも分かります。

「資金力」「知名度」「実績」の面からも『退職代行Jobs』は、信用できる退職代行サービスと言えます。

ぱとみ

無名の退職代行サービスより安心して利用できますよね!

支払い方法が多い

支払い方法が多いことも、『退職代行Jobs』のメリットの1つですよ。

調べてみると、退職代行サービスは『銀行振込』のみの会社も結構あるんですよね。

けれど『退職代行Jobs』は、4つの支払い方法から選ぶことができるんです!

支払い方法は以下。

  • クレジットカード払い
  • コンビニ決済
  • paidy(現金翌月払い)
  • 銀行振込

支払い方法が多いメリットは、支払い方法がないことでタイミングを逃さないということ。

例えば銀行振込のみだと、夜遅くに振り込みができない…などすぐに入金できない事態が起こりますよね。

ぱとみ

振り込みだと土日は無理だし、確認が遅くなったりで実際に辞められるのも遅くなりそう…

その点『退職代行Jobs』は支払い方法が多く、クレジットカードや後払いも選択可能。

思い立ったその日に手続きを進めることができますよ。

paidy(現金後払い)について…

Paidyのメリットは、

  • 手元にお金がなくても申し込める
  • 手数料がかからない
  • 電話番号とメールアドレスだけで利用可能
  • すぐに審査の結果が分かる

ということですね。

支払いは翌日の10日で、支払いを延期すると1日12円の手数料がかかります。

ここで注意してほしいのはPaidyは後払いですが、Jobsで退職完了した後に支払いされるわけではないということ。

ぱとみ

翌月10日払いなので日にちによっては退職が完了する前に、支払いすることになるため注意してくださいね。

無料でもらえる特典が多い

退職代行Jobsは、無料でもらえる特典が多いのもメリットです。

以下の特典が付いてきますよ。

  • 退職届テンプレート
  • 業務引き継ぎ書テンプレート

『退職代行Jobs』は退職時必要な「退職届のテンプレート」を無料でプレゼントしてくれるので、真似して記入するだけ。

ぱとみ

退職日の日時も指定してくれて、その通りに書けばいいだけなので本当に楽でした。

さらに退職届が1枚だけ送られてくるわけじゃなく、委託状など5点用意してくれていたためかなり安心。

Jobsから送られてくるテンプレート

  • 退職届兼有給休暇消化申請書
  • 委託状
  • 退職に際して
  • 私物廃棄依頼
  • 各種書類発行依頼

上記の退職届や委託状などは記入したものを写真にとって、控えをJobsに送ります。

さらに退職届はレターパックで辞める会社に送るのですが、その追跡番号もJobsと共有するんですよね。

書類がちゃんと届いているのか最後まで見届けてくれるのも、Jobsならではのサービスです。

ぱとみ

全部共有してくれるため安心です!

実は『退職代行Jobs』にかかわらず退職代行サービスは、自分の代わりに退職を伝えてくれても退職届を代わりに出してくれる所はありません。

そのため提出を求められたら、自分で調べなければいけないんですよね。

書き慣れない退職届けを調べて書くのは負担になりますが、『退職代行Jobs』はテンプレートがあるので悩むこともありません。

また、同様に業務の引き継ぎ書のテンプレートも無料で受け取れますよ。

こちらも絶対に必要なものではありませんが、自分しか進捗を把握していない仕事があるなら引継ぎ書があった方が喜ばれます。

ちなみに退職届とは違い引き継ぎ書のテンプレートは、こちらからJobsに依頼しないと送ってもらえません。

「引き継ぎ書のテンプレートも送っていただけますか?」とLINEでお願いしたら、すぐに送ってもらえましたよ。

ぱとみ

お世話になった職場の人がいるなら、スムーズな引継ぎのために用意しましょう!

退職届は出さなくてはいけないのか?の答えや、退職願との違いを説明した記事もあります。

合わせて読んでくださいね。

パートを辞めるなら退職届や退職願は必要?いらない?どっちを書けばいい?

サポートが手厚い

退職代行Jobsは、サポートが充実しているのもメリットの1つですよ。

サポート内容は以下です。

  • 転職サポート
  • 給付金サポート
  • 引っ越しサポート

『退職代行Jobs』は転職サポートも行っていて、紹介された転職が成功すれば最大3万のお祝い金がもらえます。

ぱとみ

最大3万円をもらえたら退職代行の料金が±ゼロになりますね♪

退職代行Jobsと提携している会社は以下です。

株式会社みらい人事学歴や出身は関係なし。働きたい気持ちを応援!
CREED BANK非公開求人を含む膨大な求人情報から紹介!
JHR内定獲得率87.3%!満足度92%で入社後もしっかりサポート
SOLARIS人と企業の理想のマッチングを実現!
REASTAGE働く人がもっと楽しく働ける様々なサービスを提供
UZUZ就職内定率86%!ブラック企業を排除しているから安心

『退職代行Jobs』の転職サポートを利用するのはとても簡単!

LINEで登録をして「退職代行Jobsのサイトからの紹介です」と、トークするだけなので複雑なやり取りは不要です♪

ぱとみ

お得に仕事探しをするなら『退職代行Jobs』で転職サポートを受けましょう!

また『退職代行Jobs』では、引っ越しサポートも行っていますよ。

提携会社は以下です。

smooth敷金・礼金・仲介手数料などを分割で後払いOK
アパマンショップ賃貸住宅仲介業店舗数No.1!全国の賃貸物件を多数掲載

『社宅だから辞めたらすぐに部屋を借りないといけない』など、切羽詰まっている人は、引っ越しサポートを利用しましょう。

さらに『退職代行Jobs』は退職代行サービスではめずらしく、『社会保険給付金受給サポート』も行っています。

これはどういったものかというと、傷病手当金や雇用保険の給付金の申請をサポートしてくれるといったもの。

例えば退職後しばらく持病で働けない時などは、最大4年間傷病手当を受け取ることができますよ。

『ちょっと難しいからやめておこう…』と諦める前に、気になる人は問い合わせしてみましょう。

ぱとみ

公的支援制度って自分で調べると分かりにくいから助かりますね!

こちらの給付金サポートは別途費用がかかります。

無料で心理カウンセリングが受けられる

『退職代行Jobs』は、無料で心理カウンセリングもしてくれます!

ぱとみ

心理カウンセリングを受けられるのは『退職代行Jobs』だけ!

『退職代行Jobs』の顧問弁護士をしている西前啓子先生は、セラピストとしても活動されています。

『退職代行Jobs』を利用した人は、この西前先生によるカウンセリングを無料で受けることができますよ。

プロのカウンセリングを受ける機会なんてないと思いますし、実際にどこかでカウンセリングを受けようと思うと相場は60分で6,000円~1万円ほど

『退職代行Jobs』のカウンセリングは1回40分で、LINEビデオやスカイプでの対面式です。

本格的なカウンセリングが無料で受けられるチャンスなので、悩んでいる人はぜひ申し込んでみてくださいね。

ぱとみ

あくまでカウンセリングです。法律のことは相談できないので、ご注意くださいね。

ちなみに西前先生自身も1年ほどで弁護士を辞めた経験を持ち、その後うつ病になってしまったことがあるそうです。

先生ご自身がそういった経験を持っているため、優しく話を聞いてアドバイスくれこと間違いなし。

仕事で悩んでいて誰かに相談したい人、的確なアドバイスが欲しい人は『退職代行Jobs』で悩みをスッキリさせましょう。

カウンセリングを受けることができるのは、退職代行を利用して退職が完了してからになります。

\顧問弁護士監修で即日退職可能!/

退職代行『Jobs』のデメリット

続いて『退職代行Jobs』のデメリットは以下です。

退職代行Jobs のデメリット

  • 労働組合を利用する場合は料金がかかる
  • 万が一裁判になった時代理人になれない
  • パートも正社員も料金が一律

労働組合を利用する場合は料金がかかる

『退職代行Jobs』は、労働組合と提携しているため会社と交渉することも可能です。

しかし労働組合を利用するには追加料金がかかるので、注意してくださいね。

『退職代行Jobs』の退職代行費用は27,000円(税込)で、労働組合費用は4,000円(税込)です。

ぱとみ

合計で31,000円かかるって事か…

しかし最初から労働組合に加入する!と決めているなら、『安心パック』がおすすめです。

これなら組合への加入金がかからずに労働組合費2,000円(税込)だけになりますよ。

有休所得やサービス残業の未払い請求など会社と交渉が必要な人は、料金が安くなる『安心パック』を選択してくださいね。

ぱとみ

後で加入すると高くなるから、最初に決めておきましょう!

万が一裁判になった時代理人になれない

『退職代行Jobs』は労働組合に加入しているので、有休取得やサービス残業の未払い請求など会社と交渉することができます。

しかし顧問弁護士が直接対応するわけではないので、万が一裁判になった時に代理人になることはできません。

ぱとみ

運営は一般の企業が行っています。

そのため自分がパワハラやセクハラなどで会社と揉めていたり、裁判沙汰になりそうな問題を抱えている場合は要注意です。

結局は別で弁護士を立てることになるため、最初から弁護士が運営する退職代行サービスを利用する方が良いですね。

パートも正社員も料金が一律

『退職代行Jobs』は、パートやアルバイトと正社員などの料金が分けられていないため料金が一律です。

そのため時給の安いパートやアルバイトで、低価格の退職代行を探している人は少し割高に感じてしまうかも。

ぱとみ

正社員と同じ料金か~…

退職代行サービスの中には、パートやアルバイトのサービス料金は安くなっているところもあるのでそちらを探してみましょう。

退職代行『Jobs』のリアルな口コミ・評判

ここからは、『退職代行Jobs』の口コミ・評判をまとめていきます。

SNSと公式サイトをそれぞれ調べてみたので、参考にしてくださいね。

twitterでの口コミ

まずはツイッターです。

少し怖い会社に対して反撃してくれた、という口コミもを見つけました。

ぱとみ

自分1人では会社に反撃なんてできないから本当に心強いですね!

https://twitter.com/aicho04433301/status/1277533939075186691
ぱとみ

連絡した翌日に辞められて良かったです!対応が早いのは助かりますね!

ぱとみ

ブラック企業はストレスで疲弊しますよね。言い出せない人にとって退職代行は本当に救世主です!

公式サイトでの口コミ

『退職代行Jobs』の公式サイトには、たくさんの体験談が投稿されていますよ。

一部を紹介しますね。

有休取得を希望した女性

ジョブズさんは退職の意思を伝えてくださるだけでなく、有給休暇の取得を希望していることもしっかり伝えてくださいました。法律のことも詳しく説明してくださり、「交渉」はできないけど、会社へ私の希望を伝えるだけなら問題ないと理解することができました。

退職届兼有給申請のテンプレートは顧問の女性弁護士さん監修済みのもので安心して利用できました。有給を取得したことで、賞与支給日に在職していたことになり、ボーナスももらえることができました。在職期間が長くなったことでその分お給料も多くもらえ、本当にビックリです。Jobsさんにお願いして本当に良かったです。

引用元:退職代行Jobs公式サイト(みんなの声)

この方は、残っていた有休を使って辞めたいと希望されました。

結果は、見事に有休取得&さらにはボーナスももらえたそうですよ。

ぱとみ

ボーナスももらえてすごい!個人では言いにくいことも『退職代行Jobs 』が言ってくれるから安心ですね!

翌日に退職した女性

中途で入社して2年程ですが、会社内の人間関係が嫌で、最近は毎日毎日辞めたいと思っていました。そんな時、明日すぐにでも辞めたいと感じるイヤなことが部署内でありました。会社の人とは会いたくないし話もしたくないと思っていたので、どうしようかと考えていたのですが、最近話題の退職代行をネットで調べてみることにしました。

ホームページの雰囲気がよく、顧問の女性弁護士さんが素敵だったので、ジョブズさんに相談してみました。最初は本当に大丈夫かなという気持ちもあったのですが、ジョブズさんにして大正解でした。親身に相談に乗っていただき、本当に翌日には退職が実現しました。

引用元:退職代行Jobs公式サイト(みんなの声)

この方は明日すぐにでも辞めたいと思い、『退職代行Jobs』に依頼されました。

毎日我慢していても『あっもう無理だ』という風に、急にプツンと糸が切れることってありますよね。

ぱとみ

嫌だと思った翌日に辞められる対応のスピーディさが良いですね!

人間関係が原因で退職した男性

会社での人間関係が悪くどうしようもありませんでした。先輩や上司から常に文句を言われ、精神的にも参りました。何度も退職の相談をしたのですが、その時は優しくされ、もう少し頑張ってみては等と言われ、結局引き止められてしまいました。

人手不足だったので、なんとか辞めさせないようにしていることは分かっていましたが、自分では振り切れませんでした。今回はこれ以上同じことを繰り返して働くのは無理だと思い、利用者の評判の良かったジョブズに代行をしてもらいました。すんなり退職することができたのでビックリです。あの上司が淡々と手続きを進めたと思うと本当に信じられません。成功100%の実績は信頼ができると思いました。

引用元:退職代行Jobs公式サイト(みんなの声)

人間関係に悩んでいた方の体験談もありました。

この方は自分で退職を言っても引き留められて、振り切ることができなかったそうです。

何度も言っては引き留められての繰り返しだったため、『退職代行Jobs』に依頼されました。

ぱとみ

何度も同じ状況になるとなかなか打破できませんよね。辞められて良かったです。

『退職代行Jobs』の公式サイトにはこの他にも、いろいろな方の体験談が載っていますよ。

自分と同じ悩みを抱えて退職された人もいるかもしれないので、チェックしてみてくださいね。

\ 24時間対応の退職代行サービス! /

退職代行『Jobs』がおすすめの人

『退職代行Jobs』を調べてみて、おすすめできるのはこんな人だと感じました。

  • 即日退職したい人
  • 支払い方法を選びたい人
  • サポートを重視する人
  • 悩みが深く聞いてもらいたい人

『退職代行Jobs』は24時間対応で、即日退職も可能な退職代行サービスです。

営業時間に合わせる必要がないので、忙しい人や夜にしか行動できない人にぴったりです。

『もう限界!』と思った時に、すぐに行動に移したい人は『退職代行Jobs』で即日退職しましょう。

ぱとみ

手続きも最短30分なのでスピード重視の方もぜひ!

また、支払い方法も多いため『銀行が閉まっているのですぐに入金できない』『できれば後払いにしたい…』という人はおすすめですよ。

支払いの段階で、手続きが滞らないので、早く辞めたい人も安心ですね。

特典やサポート重視で選びたい!そんな人は、『退職代行Jobs』に決めましょう。

『退職代行Jobs』は退職する人がスムーズに次の一歩を進めるよう、様々な特典やサポートが用意されています。

  • 退職届・業務引き継ぎ書テンプレート
  • 転職サポート
  • 給付金サポート
  • 引っ越しサポート

退職や転職って用意するものや調べることが沢山ありますよね。

それを全部1人でこなすのは大変ですが、『退職代行Jobs』のサポートがあればもう安心!

ぱとみ

退職後のサポートも長いので終わってからも頼りになります!

また仕事で悩みを抱えていて辛い人や話を聞いてほしい人は、『退職代行Jobs』の心理カウンセリングを利用しましょう。

『退職代行Jobs』顧問弁護士兼セラピストである西前先生が、退職に関する悩みをヒアリングしてアドバイスをしてくれますよ。

プロのセラピストのカウンセリングを、無料で受けられることはなかなかないのでぜひ活用してくださいね。

ぱとみ

誰かに聞いてもらえるだけで、心が軽くなるってことありますよね。

\ 手厚いサポートで安心! /

退職代行『Jobs』の利用方法

『退職代行Jobs』の利用方法は、とても簡単です。

  1. 退職代行Jobsに相談する
  2. ヒアリングシートに入力する
  3. 入金する
  4. 退職代行Jobsが職場に 退職 を伝える
  5. 必要書類や制服など返却して完了
ぱとみ

それぞれを詳しく紹介していきますね!

STEP
『退職代行Jobs』に相談する

まずは公式サイトのLINEかメールをタップして、『退職代行Jobs』に相談します。

退職代行Jobsの公式サイト

相談回数は、無制限なので安心してくださいね。

ぱとみ

メールは設定などで受信できない場合も…。急ぎの場合はLINEが良いみたいですよ!

STEP
ヒアリングシートに入力する

Jobsで手続きを進めようと思ったらヒアリングシートの入力に移ります。

他の退職代行では支払いをしてから、詳しい情報入力をするのが普通。

けれどJobsの場合は先に自分の状況を知ってもらうことができるし、その上で質問できるから安心感が違いますよ。

入力する項目は以下で、

  1. お名前
  2. ふりがな
  3. 電話番号
  4. メールアドレス
  5. 生年月日
  6. 現住所
  7. お住まいは会社の「寮・社宅」ですか
  8. 本人確認書類
  9. 所属の会社名
  10. 派遣先の会社名
  11. 所属支店や所属部署(なければ不要)
  12. 入社年月日
  13. 所属支店や所属部署の電話番号
  14. 職場でのご自身の仕事内容を教えてください
  15. 会社へ連絡して欲しい日
  16. 会社へ連絡して欲しい時間
  17. 連絡希望日時のご自身の状況を教えてください(例:本来の出勤時間、本来の出勤時間の30分前、休日、夜勤明け、〇日から欠勤中、休職中 など)
  18. 連絡日と異なる退職日を希望する方は希望退職日を教えてください
  19. 連絡日と異なる退職日を希望した方は理由を教えてください
  20. あなたの退職意思を伝える方の「名前」と「立場(役職)」を教えてください(一般的には直属の上司になります)
  21. 有給休暇の取得希望
  22. 有給休暇の残日数を教えてください
  23. 退職理由を教えてください(会社に伝える理由と本来の理由が異なる場合は出来るだけ両方を教えてください)
  24. 退職理由は会社へ伝えていいですか(㉓で会社へ伝える理由をお答えいただいた場合はそちらをお伝えします)
  25. あなたの仕事の休日はいつですか
  26. 給料は「何日締め」の「何日払い」ですか
  27. 会社からの貸与物等(郵送返却を要するもの)
  28. チェックボックス以外の貸与物があれば教えてください
  29. 会社にある私物等
  30. 返却希望の私物がある場合は「場所」と「品物」を教えてください
  31. 職場でトラブルを抱えていますか
  32. トラブルの有無について「はい」と答えた方は具体的に教えてください
  33. 雇用契約時に退職に関する違約事項の特別な説明を受けましたか
  34. 違約事項の説明について「はい」と答えた方は具体的に教えてください
  35. 入社経緯を教えてください
  36. 入社経緯について「その他」と答えた方は具体的に教えてください
  37. 無料転職サポートを希望しますか
  38. 無料転職サポートを希望される方は「①転職希望時期」「②連絡可能時間」「③希望職種」「④最終学歴」「⑤LINEのID(入力中不明な場合は後からLINEトークで教えてください)」を教えてください
  39. Jobsへのお支払方法は何をご利用されますか(「現金後払い」をご希望の場合は「paidy」のご利用となります)
  40. お申込みするプランを選択してください
  41. その他(補足等があればご記入ください)
ぱとみ

なんと41項目もあります!

入力は大変ですが、自分の状況をしっかり知ってもらうためできるだけ詳しく書くのがおすすめです。

ここで詳細を伝えておくことで、Jobsが自分の代わりにしっかりと退職の意思を伝えてくれるので、安心してお任せできますよ。

STEP
入金する

『退職代行Jobs』でお願いしようと決めたら、次は入金です。

支払い方法は以下から選べますよ。

  • クレジットカード払い
  • コンビニ決済
  • Paidy(現金翌月払い)
  • 銀行振込

Paidyは後払いができる方法ですが、支払いは翌月の10日払いです。

退職のタイミングによっては退職完了前に支払いが必要な場合もあるので注意してくださいね。

STEP
退職届などを郵送する

退職代行Jobsから無料でもらえる退職届や委託状などを印刷して記入し、辞める会社にレターパックで郵送します。

もらえるテンプレート

  • 退職届兼有給休暇消化申請書
  • 委託状
  • 退職に際して
  • 私物廃棄依頼
  • 各種書類発行依頼

Jobsが退職日時なども詳しく指示してくれるため、その通りに書いて印鑑を押すだけ。

書き方を調べる手間がかからないため、とても楽ですよ。

ぱとみ

上記の書類は1枚ずつ写真に撮って、レターパックの追跡番号と一緒にJobsに送ります。

追跡番号を送ると会社が書類を受け取ったかどうかJobsが確認してくれるため、忘れずに写真を送ってくださいね。

退職届はJobsが会社に電話する前に発送するのが理想なのですが、電話と前後しても大丈夫。今回私は電話後の発送でしたが、きちんと退職代行は行ってもらえました。

STEP
『退職代行Jobs』が職場に退職を伝える

入金が終わり退職届の発送も終わったら、退職代行Jobsが会社に退職を伝えてくれます。

あなたは自宅で報告を待つだけ。

ぱとみ

今電話しているのかな?と考えるとドキドキ!

伝え終わったらその後どうすれば良いか、会社からの指示を伝えてくれます。

提出物や返却物など、不明点を確認しておきましょう。

STEP
必要書類や制服を返却して完了♪

最後に指示通り、提出物や制服を返却すれば完了です。

返却物は早めに返した方が心象も良いし、手続きがスムーズに進みますよ。

ぱとみ

退職代行Jobsのサポート期間は、離職票や原生徴収票を受け取るまでなので安心!

万が一必要な書類が届かなければ、Jobsへ連絡すれば会社へ代わりに催促してくれます。

以上のように『退職代行Jobs』を利用して辞めるのはとても簡単です♪

相談は無料なので、悩んでいる人は相談だけでもしてみてはいかがでしょうか。

まとめ:退職代行『Jobs』はサポート充実で即日退職できる!

「辞めたいけどなかなか言いだせない」「退職後が不安で一歩踏み出せない」など、退職を考える人の悩みは尽きないもの。

そんな1人では心細い状況に手を差し伸べてくれるのが、『退職代行Jobs』です。

今回『退職代行Jobs』の口コミ・評判などを調べましたが、悪い意見はほとんど見つかりませんでした。

それもそのはず返信も早いしサポートも長くて丁寧なので、悪い口コミがなくても納得できます。

ぱとみ

私が退職代行Jobsを使って辞めているので、自信をもっておすすめできますよ!

『退職代行ってどこがいいの?』『退職代行Jobsっていいの?』という人は参考にしてくださいね。

そしてあなたも『退職代行Jobs』を使って、新たな一歩を進んでください!

\ 手厚いサポートで安心! /

また、私が実際に「退職代行Jobs」を利用した体験談を書いた記事もありますよ。

Jobsを使った時の実際のやり取りや対応の様子など、かなり詳細に書いているので参考にしてくださいね。

【実録】退職代行Jobsでパートをやめたリアル体験談!

パートにおすすめの退職代行ランキング

詳しいランキングはこちら>>パートにおすすめ退職代行ランキング10選!

退職代行診断

ぱとみ

質問に答えるだけで、今のあなたにピッタリな退職代行がわかりますよ!

★退職代行診断★
退職代行を使う理由は?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 代行なんてあるんですね。
    はじめて知りました。
    とても詳しく書かれていてためになります。
    いざというとき、またこちらを見ながら対応したいと思います!
    ありがとうございました。

    • ainさん

      コメントありがとうございます。
      退職代行、昔は聞いたこともないようなサービスでしたが
      今はかなりたくさん代行業者もあり、メジャーなサービスになってきています。
      もちろん使わないで退職できるのが1番ですが、万が一の場合にこういったものがあると
      知っておくだけでも安心ですよね。

ぱとみ へ返信する コメントをキャンセル

目次