退職予定者必見!給付金が最大28か月もらえる方法>>CLICK!

パートにおすすめ退職代行ランキング10選!選び方のポイントや実際に利用したサービスは?

当ページのリンクには広告が含まれています。

「パートを辞めたいけど言い出す勇気がない」

そんな人の代わりに、電話して退職を伝えてくれるのが退職代行サービスです。

なかなか仕事をやめられない人にとって便利なサービスですが、沢山の会社があるのでどこが良いか迷ってしまいますよね。

ぱとみ

何を基準に選べばいいんだろう?

この記事では、実際に退職代行を使ってパートを辞めた私が選ぶおすすめ退職代行サービス10選パートが退職代行を利用する場合の選び方のポイントを紹介します。

おすすめ退職代行サービス10社を比較した一覧表も作ったので、ぜひ参考にしてみてください。

「パートで使うなら退職代行サービスってどこがいいの?」「退職代行でどうやって選べばいいの?」と悩む人に、ピッタリのサービスが見つかりますように。

私が利用した退職代行サービスを先に確認する

ランキングではなく自分の状況にあった退職代行を選びたいという人は、こちらでチェックしてみてくださいね。

★退職代行診断★
退職代行を使う理由は?
目次

退職代行サービスを選ぶ4つのポイント

まずは『退職代行サービスを選ぶポイント』を紹介しますね。

パートで退職代行を使う時、まず重視したいのは『対応の早さ』と『サポート内容』です。

次に『支払い方法の種類』を見て、状況により『交渉の可否』を見て決めるのが良いですよ。

まず自分の質問に対してすぐ返信をくれるかどうか、どの程度サポートをしてくれるかに注目しましょう。

ぱとみ

返信が遅いと話が進まないし「ちゃんとやってくれるのかな?」という不安も出てきますよね。

また『退職を代わりに伝える』だけでなく、退職に関わる面倒くさい作業をどのくらいサポートしてくれるかどうかもしっかり見極めたいポイントです。

極端な話、代わりに言うだけなら身内や友人に言ってもらっても良いわけですから、退職代行ならではのサポートが受けられるところを選びたいですよね。

退職代行サービス選びで迷ったら、以下の4つを判断基準にしてくださいね。

  1. 対応の早さ・営業時間
  2. サポートの内容や期間
  3. 支払い方法の種類
  4. 交渉の可否
ぱとみ

それぞれ紹介していきます!

1.対応の早さ・営業時間

退職代行を選ぶときは、対応の早さと営業時間を確認しましょう。

辞める時は計画性をもって行動することもありますが、「今すぐ辞めたい」などスピード感を求めることも多いですよね。

スピード重視なら1度問い合わせをして返事の早さを見てみる方が良いし、スムーズに話を進めたい場合も同じく。

困った時や相談したい時、すぐに返信をくれるような会社を選ぶとよいですよ。

ぱとみ

私も問い合わせをして1分で返信をくれた会社にお願いしました。

また営業時間もポイントで、24時間対応・年中無休の会社がベスト。

24時間対応なら夜でも返信があるし、年中無休ならお正月やお盆など長期連休中に辞めたくなっても対応してもらえます。

また相談受付も『電話・メール・LINE』などありますが、LINEが1番スムーズに連絡できる手段です。

電話だと営業時間外に繋がらないし、メールも受信設定などの関係で送れない・受け取れないなどの問題が出てくるからです。

ぱとみ

相談してすぐに返信が欲しい人は、LINE相談ができる退職代行を選びましょう。

2.サポートの内容や期間

どういったサポートがあるのか、そして退職後のサポートはどの位してくれるかも選ぶ基準になります。

退職代行サービスには、いろいろな特典やサポートを用意しているところも多いんですよね。

例えば、

  • 退職届のテンプレートプレゼント
  • 業務引き継ぎ書のテンプレートプレゼント
  • 転職サポート
  • 引っ越しサポート
  • 給付金申請サポート

退職届や業務引き継ぎ書など書類のテンプレートを無料でくれる所や、次の転職先を紹介してくれる所など様々です。

ぱとみ

特に退職届のテンプレートがもらえると便利!自分で調べる手間がかからないので楽ですよ。

転職や引っ越しサポートはお祝い金をくれるところもあるので、実質無料で退職代行を利用できちゃいますよ。

退職後の不安がある方は給付金の申請サポートがあるところが良いですし、自分に合った特典がある会社を選びたいですね。

また退職後のサポート期間が、どの位設けられているのかも重視したいところ。

退職後のサポートがなぜ大切かというと、辞めた後に必要な離職票や源泉徴収票が届かない可能性もあるから。

ぱとみ

失業保険を受け取るにも離職票は必要!早く欲しいのに!

そんな時にサポート期間が切れていると、自分で会社に催促の電話をすることになります。

退職した後に自分から会社に電話をするのは勇気のいることですから、退職代行を選ぶときは辞めた後のサポート期間が長い所を選びましょう

サポート期間の長さは色々で2週間~1か月が多いですが、中には退職が完了したらその後のサポートはない所も。

ホームページに記載がない時は、問い合わせの時点で確認しておくと確実ですよ。

3.支払い方法の種類

退職代行サービスを利用する時、チェックしておきたいのが支払い方法

退職代行の中には支払い方法が豊富なところもあれば、1つの支払い方法しかないところもあります。

ぱとみ

入金が確認できてからの退職代行実行になるので、口座振り込みだけだと時間も手間もかかってしまいますよね

そのためスピードを求める人はクレジットカード払いに対応しているところ…など、自分の希望に合った支払い方法を選択するのがスムーズですね。

また「本当に退職できるか心配」など不安がある人は、後払いができる退職代行を選ぶと良いですよ。

4.交渉の可否

退職代行を選ぶときは、運営している会社にも注目しましょう。

会社と揉めている時やお金の請求をしたい時は「労働組合」「弁護士運営」の退職代行を選んだ方が良いです。

というのも退職代行サービスを運営している会社は

  • 「一般企業」
  • 「労働組合」
  • 「弁護士事務所」

の3つに分けられていて、それぞれ対応できることが違うんですよね。

例えばサービス残業の未払い金や給与の未払い金、退職金の請求は会社と交渉することのできる「労働組合」と「弁護士事務所」しか対応することができません。

またお金の請求をして会社が拒否した場合やトラブルで揉めた場合、対処できるのは弁護士のみ。

ぱとみ

つまり退職代行サービスで対応力が1番高いのは弁護士事務所!

けれどパートを辞める時に「会社と揉めていて弁護士を立てたい」という人は、あまりいないのも事実です。

そのためパートが退職代行を使う際は、一般企業が運営している退職代行サービスでも十分対応可能ですよ。

対応できることが増えるとそれだけ料金も割高になるため「自分の退職に交渉が必要か?」「トラブルになりそうか?」など考えて選びましょう。

パートが退職代行を使うメリットデメリットは、こちらにまとめています。

合わせて参考にしてみてくださいね。

パートでも退職代行で辞めれる?メリットデメリットとおすすめの選び方

パートにおすすめ退職代行サービスランキング10選!

ここからは、実際に退職代行サービスを利用してパートを辞めた筆者が選ぶ『パートにおすすめの退職代行サービス10社』を紹介します。

退職代行サービスを選ぶ基準となる『対応の早さ』『サポート内容・期間』『交渉の不可』を総合的にみてランキングにしています。

ぱとみ

ぜひ参考にしてくださいね!

パートにおすすめ退職代行ランキング

1位.退職代行『Jobs』

区分一般企業(顧問弁護士監修)
退職代行費用退職代行費用:27,000円(税込)
労働組合費:4,000円(税込)

シングルプラン(労働組合加入なし):27,000円(税込)
安心パックプラン(労働組合加入あり):29,000円(税込)
オプションなし
退職成功率100%
対応時間24時間
相談方法電話・LINE・メール
支払い方法クレジットカード
コンビニ決済
paidy(現金翌月払い)
銀行振込
返金保証あり
他社との違い退職届・業務引き継ぎテンプレートプレゼント
転職お祝い金最大3万円
無料心理カウンセリング
給付金サポート
引っ越しサポート

退職代行Jobs』は返信も早くて、サポート体制が充実している退職代行サービスです。

労働組合に加入するかどうかも自分で選べますし、総合的におすすめできる会社ですよ。

ぱとみ

私も退職代行Jobsを利用してパートを辞めています!

まず注目したいのは、Jobsの対応の早さ。

私が実際に問い合わせした時、Jobsから返信があったのはなんと1分後!

10時51分に問い合わせ開始。
10時52分に返信が!

返信を待つことがないので、本当にストレスフリーでした。

ぱとみ

質問したらすぐ回答が返ってくるので、どんどん自分の不安が消えていくのが分かりましたよ。

また感動したのが「本日でも退職できますよ」という、心強い言葉をかけてくれたこと。

今回即日退職を希望していなかったのですが、「すぐ退職できます」と言ってくれるフットワークの軽さには、かなり好印象を抱きましたね。

深夜帯(夜23時~朝6時)は返信が少し遅くなるそうですが、電話をかければ対応してくれるということなので急な依頼も大丈夫。

ぱとみ

スピード重視でも安心して任せられますね!

さらに『退職代行Jobs』では、無料で受けられる特典やサポートが5つもあるんですよ。

  • 退職届テンプレート
  • 業務引き継ぎ書テンプレート
  • 転職サポート
  • 給付金サポート
  • 引っ越しサポート

これだけのサポートが揃っているのも『退職代行Jobs』ならでは。

サポート内容がこれだけ充実している退職代行って、珍しいですよ。

特に会社に提出する書類は、退職届だけでなく5種類も用意してくれる丁寧さです。

Jobsからもらえるテンプレート

  • 退職届兼有給休暇消化申請書
  • 委託状
  • 退職に際して
  • 私物廃棄依頼
  • 各種書類発行依頼

これらの書類は印刷して、必要事項を入力の上印鑑を押すだけなんです。

ぱとみ

日付なども指定してくれるから、書くだけ簡単♪本当に楽!

またJobsは書類を用意してくれるだけでなく、退職後のサポート期間もかなり長めの設定。

なんと依頼者が離職票など書類を受け取るまでサポートしてくれるため、会社に自分で電話する必要は一切なし。

最後の最後まで、頼ることができるのがJobsの魅力なんです。

ちなみに『退職代行Jobs』は一般企業運営ですが、労働組合と提携しているためサービス残業代など金銭の請求をしたい方も大丈夫。

労働組合に入るか入らないかは自分で選択可能ですし、入らないプランだと少し安い料金で上記のサポートも受けることができます。

ぱとみ

今回私は少し職場と揉めていましたが、労働組合なしのプランで退職できました。

心配な人は最初から労働組合に入っておくと安心ですし、少し割高になるものの後から加入もできますよ。

対応の早さやサポート内容、退職後のフォローなど総合的におすすめできる退職代行サービスです。

\ サポートが手厚くて安心! /

要チェック!

私が実際にJobsを使って退職した様子は、こちらに詳しくまとめています。

どんなやりとりをして、何を伝えればすんなりと退職できたのか、退職代行の流れを見たい人もぜひチェックしてみてくださいね。

2位.退職代行『J-NEXT』

区分 一般企業
退職代行費用 20,000円(税込)
オプションなし
退職成功率 ―(記載なし)
対応時間 24時間 年中無休
相談方法 電話・メール・LINE
支払い方法 コンビニ決済
銀行振込
各種クレジットカード
返金保証 あり
他社との違い 退職スターターキットプレゼント
転職サポート
引っ越しサポート

退職代行J-NEXT』は、何と言っても低価格が魅力の退職代行サービスです。

料金は正社員・パート・アルバイトともに20,000円(税込)で、この料金は業界でも最安値クラスです。

さらに低価格でありながら24時間・年中無休対応で、即日退職も対応してもらえるので良いですよね。

無料でもらえる退職スターターキットは、退職届の封筒や切手の準備もいらず『投函するだけ』の便利なセット。

ぱとみ

煩わしい書類の提出を手短に済ませることができます!

また転職や引っ越しをサポートしてくれる体制も整っているので、料金を重視したいけどサポートも受けたいという人にぴったりです。

一般企業が運営しているため会社と交渉できないことがデメリットですが、交渉の必要がなく「退職したいと代わりに伝えてほしいだけ!」「とにかくお安いところにお願いしたい!」という方にはおすすめですよ。

\ 業界最安値クラス! /

3位.退職代行『弁護士法人みやび』

区分 弁護士
退職代行費用 着手金:55,000円(税込)
オプション 回収額の20%
退職成功率100%
対応時間 24時間受付
相談方法 LINE・メール
支払い方法銀行振込のみ
返金保証なし
他社との違い弁護士が直接対応してくれる
24時間受付
相談無料

弁護士法人みやび』は、その名の通り弁護士事務所が運営する退職代行サービスです。

会社とのやり取りを直接弁護士がしてくれるため、違法性もなく安心して任せられますよ。

ぱとみ

サービス残業などのお金の請求はもちろん、会社がその請求を拒否した場合の対応も任せられます!

さらに『弁護士法人みやび』の凄いところは、契約する前に弁護士と電話で話して相談できること。

10分ほど話して、納得してから契約すればよいので良心的です。

相談も弁護士事務所では珍しく24時間受付しており、LINEも対応しています。

残業代などの未払い金を回収できた際は成功報酬がかかりますが、20%と公表されており事前に料金が分かっているのも良いですよね。

返金保証は付いていないのですが、金銭請求やトラブルにも対応できるため滅多なことでは退職できないということはありません。

安心・確実を重視する方には『弁護士法人みやび』がおすすめですよ。

\ 弁護士が直接対応! /

4位.退職代行『SARABA』

区分労働組合運営
退職代行費用25,000円(税込)
オプションなし
退職成功率ほぼ100%
対応時間24時間365日
相談方法電話・LINE・メール
支払い方法クレジットカード(ペイパル)・銀行振込
返金保証全額返金保証
他社との違い退職届無料プレゼント
有休消化サポート
転職サポート
給付金サポート

退職代行SARABA』は、労働組合が運営する退職代行サービスです。

労働組合が運営しているので会社と交渉することもできますし、メディアの露出が多いため知名度も高い退職代行ですよ。

対応時間は24時間・年中無休で、即日退職もできるため「今すぐ辞めたい」という人におすすめです。

さらに返金保証もついてサポートも充実していますから、基本サービスが整った会社にお願いしたいという方にはピッタリ。

ぱとみ

大体のサービスは揃っている退職代行ですね。

ただ支払い方法が『クレジットカード(ペイパル)・銀行振込』のみで少ないので、「後払いにしたい」「他の支払い方法を選びたい」という人には不向きです。

\ 労働組合運営で交渉OK! /

5位.退職代行『退職のススメ』

区分一般企業(弁護士監修)
退職代行費用25,000円(税込)
オプションなし
退職成功率100%
対応時間24時間
相談方法電話・メール・LINE
支払い方法paypal
銀行振込
返金保証あり
他社との違いスタッフが誰か分かる
再就職サポート
失業保険申請サポート

退職のススメ』は業界初の、スタッフの顔が公表されている退職代行サービスです。

公式サイトにスタッフの顔と名前が出ているので、同性に担当をお願いしたい…などユーザーの希望に合わせて指名することも可能ですよ。

一般企業が運営しているのですが、労働組合も結成しているため会社と交渉が必要になればバトンタッチ。

ぱとみ

サービス残業代や退職金など交渉が必要なことも任せられますよ!

また『退職のススメ』の対応時間は24時間で即日退職することもできて、尚且つ再就職や失業保険の申請のサポートもあります。

ただ支払い方法が『paypal・銀行振込』の2種類だけで少ないことがデメリットですが、25,000円(税込)でこのサービス内容なら納得ですね。

\ スタッフ指名OK! /

6位.退職代行『退職110番』

区分弁護士
退職代行費用43,800円(税込)
オプションあり(要相談)
退職成功率―(記載なし)
対応時間9:00~18:00(月~金)
相談方法 メール
支払い方法 クレジットカード
返金保証あり
他社との違い弁護士が直接対応してくれる
退職届の準備も可能

退職110番』は、弁護士事務所が運営する退職代行サービスです。

弁護士事務所が運営しているため、会社との交渉はすべて弁護士が直接おこなってくれますよ。

さらに料金は43,800円(税込)で、弁護士運営の平均価格5万円より安く頼むことができることがメリット。

また退職届など必要書類も代行してくれるため、すべてを任せられる安心感があります。

ぱとみ

書類も代行してくれる退職代行は珍しいですよ。

けれど弁護士ならではの成功報酬の額が明かされていないデメリットもあり、相談時に確認する必要があります。

また営業時間が9:00~18:00(月~金)と限られているので、営業時間に合わせて相談をしなければなりませんね。

支払い方法もクレジットカードのみの対応なので、不便を感じる方も多そうです。

\ 弁護士が直接対応! /

7位.退職代行『辞めるんです』

区分一般企業
退職代行費用27,000円(税込)
オプションなし
退職成功率100%
対応時間24時間365日
相談方法電話・メール・LINE
支払い方法クレジットカード
銀行振込
返金保証なし
他社との違い完全後払い制
退職届のテンプレートプレゼント

退職代行辞めるんです』は、一般企業が運営する退職代行サービスです。

一般企業が運営しているため会社と交渉することはできませんが、完全後払いというメリットがあります。

ぱとみ

完全後払い制を取り入れているのはここだけ!

料金の支払いは退職代行を実行した後なので「退職代行があまり信用できない」という人も安心して利用できます。

また24時間365日対応・退職率100%なので、対応時間も不便はありませんよ。

けれど27,000円(税込)という料金設定や、返金保証がついていないことがデメリットですね。

完全後払いを希望するなら「辞めるんです」はおすすめですが、料金面でいうともっと安い退職代行があることも事実です。

\ 完全後払いOK! /

8位.退職代行『ニコイチ』

区分一般企業
退職代行費用27,000円(税込)
オプション料金なし
退職成功率100%
対応時間(電話)7:00~23:30/(LINE・メール)24時間
相談方法LINE・メール・電話
支払い方法ゆうちょ
クレジットカード
電子マネー
返金保証全額返金
他社との違い2ヶ月のアフターフォロー付き
退職届のテンプレートプレゼント
無料転職サポート付き

退職代行ニコイチ』は一般企業が運営する退職代行サービスですが、創業が16年という老舗で利用者も27,000人を超えています。

ぱとみ

かなりの人数を退職させていますが失敗はなく成功率100%!

アフターフォローも2ヶ月間とかなり長いため「退職した後会社から連絡があったらどうしよう…」など、不安がある方にはぴったりです。

返金保証もついておりサポートや特典もあるのでサービスとしては十分ですが、一般企業が運営しているため会社と交渉できないデメリットもあります。

またメールとLINEは24時間受付ですが、電話の営業時間は限られているため直接話したいという人にはデメリットですね。

\ 創業16年の老舗! /

9位.退職代行『Re:start』

区分 一般企業
退職代行費用 25,000円(税込)
オプション なし
退職成功率 100%
対応時間 ー (記載なし)
相談方法 LINE
支払い方法 銀行振込
返金保証 あり
他社との違い 退職届等の返却も代行
転職サポート

退職代行Re:start』は、一般企業が運営している退職代行サービスです。

一般企業が運営しているため会社と交渉はできませんが、珍しく退職届などの郵送も代行してくれます。

ぱとみ

退職届の提出もRe:startに郵送すればよいので、会社と一切関わりたくない人は嬉しいサービスですね。

けれど対応時間が公表されていないため、問い合わせをしてもすぐに返信が来ない可能性もあります。

また支払方法が銀行振り込みのみなので、タイミングによっては【入金できない・入金を確認できない】などのタイムロスが生まれる可能性も…。

質問したらすぐ返信がくるような対応の早さや、違う支払方法を希望する人は別の会社を選択してもよいかもしれません。

\ 退職届の郵送も代行!/

10位.退職代行『ガーディアン』

区分労働組合
退職代行費用29,800円(税込)
オプションなし
退職成功率100%
対応時間ー (記載なし)
相談方法電話・LINE
支払い方法クレジットカード
銀行振込
返金保証なし
他社との違い労働組合運営
会社と交渉可

退職代行ガーディアン』は、労働組合が運営する退職代行サービスです。

労働組合が運営しているため、サービス残業代の請求など会社と交渉をお願いすることもできますよ。

けれど対応時間が公表されていないため、すぐに返信が来ない可能性もあります。

そのうえ、返金保証もないので万が一の不安がある方には不向きと言えますね。

さらに特典やサポートもついていないので、サービス面を重視するならサポートや特典が充実している会社を選ぶと良いかもしれません。

ぱとみ

サービス面を考えると料金設定もデメリットに感じられますね。

\ 労働組合運営で交渉可能!/

パートにおすすめ退職代行サービス10社 比較一覧表

ここまで、実際に退職代行を使ってパートを辞めた筆者が『おすすめ退職代行サービス10社』を紹介してきました。

ここでは前章で紹介した『おすすめ退職代行サービス10社』を一覧表にしています。

ぱとみ

比較表で比べてみてくださいね!

スクロールできます
サービス名区分退職代行費用オプション退職成功率対応時間 相談方法 支払い方法 返金保証他社との違い
1.退職代行Jobs一般企業退職代行費用:27,000円(税込)
労働組合費:4,000円(税込)

シングルプラン(労働組合加入なし):27,000円(税込)
安心パックプラン(労働組合加入あり):29,000円(税込)
なし100%24時間・電話
・LINE
・メール
・クレジットカード
・コンビニ決済
・Paidy(現金翌月払い)
・銀行振込
あり・退職届・業務引き継ぎテンプレートプレゼント
・転職お祝い金最大3万円
・無料心理カウンセリング
・給付金サポート
・引っ越しサポート
2.J-NEXT一般企業20,000円(税込)なし―(記載なし)24時間 年中無休・電話
・LINE
・メール
・コンビニ決済
・銀行振込
・各種クレジットカード
あり・退職スターターキットプレゼント
・転職サポート
引っ越しサポート
3.弁護士法人みやび弁護士55,000円(税込)回収額の20%100%24時間・LINE
・メール
・銀行振込のみなし・弁護士が直接対応してくれる
・24時間受付
・相談無料
4.SARABA 労働組合25,000円(税込)なしほぼ100%24時間365日・電話
・LINE
・メール
・クレジットカード(ペイパル)
・銀行振込
あり・退職届無料プレゼント
・有休消化サポート
・転職サポート
・給付金サポート
5.退職のススメ一般企業25,000円(税込)なし100%24時間・電話
・LINE
・メール
・paypal
・銀行振込
あり・スタッフが誰か分かる
・再就職サポート
・失業保険申請サポート
6.退職110番弁護士43,800円(税込)あり(要相談)―(記載なし)9:00~18:00(月~金)メール・クレジットカードあり・弁護士が直接対応してくれる
・退職届の準備も可能
7.辞めるんです一般企業27,000円(税込)なし100%24時間365日・電話
・LINE
・メール
・クレジットカード
・銀行振込
なし・完全後払い制
・退職届のテンプレートプレゼント
8.ニコイチ一般企業27,000円(税込)なし100%(電話)7:00~23:30/(LINE・メール)24時間・電話
・LINE
・メール
・ゆうちょ
・クレジットカード
・電子マネー
あり・2ヶ月のアフターフォロー
・退職届のテンプレートプレゼント
・無料転職サポート
9.Re:start 一般企業 25,000円(税込) なし 100% ー (記載なし) ・LINE
銀行振込 あり ・退職届等の返却も代行
・転職サポート
10.ガーディアン労働組合29,800円(税込)なし100%ー (記載なし)・電話
・LINE
・クレジットカード
・銀行振込
なし・労働組合運営
・会社と交渉可

退職代行を選ぶとき「弁護士事務所が運営するサービス」を選んだ方が良いかな?と悩む人もいるかもしれませんが、パートの退職なら「一般企業・労働組合」運営で十分ですよ。

私は一般企業が運営しているけれど、労働組合にもバトンタッチできるという『退職代行Jobs』を利用しました。

『退職代行Jobs』は状況によっては交渉もできるので、少し会社とトラブっていた私にはぴったりの退職代行。

結果的には労働組合なしで辞められたのですが、「万が一の時は労働組合に加入できる」という安心感は他の退職代行にはないメリットでしたね。

ぱとみ

もしもの時の選択肢があると安心です!

また返信も早く対応も丁寧で、退職届など面倒くさい書類の用意も任せられたのでスムーズに辞めることができましたよ。

さらにはサポート期間が『離職票や源泉徴収票を受け取るまで…』というかなり長い設定なので「書類が届かなかったらどうしよう」などの不安もなく過ごせました。

退職したから終わりではなく、退職後のケアもしてくれることが本当にありがたかったですね。

実際利用したからこそ言えますが『退職代行Jobs』は、初めて退職代行を利用する人にも本当におすすめです。

ぱとみ

「退職代行ってどこがいいの?」と悩んでいる人は、ぜひ私のランキングを参考にしてくださいね!

要チェック!

私が実際に退職代行Jobsを使って退職した様子は、こちらに詳しくまとめています。

どんなやりとりをして、何を伝えればすんなりと退職できたのか、退職代行の流れを見たい人もぜひチェックしてみてくださいね。

まとめ:退職代行サービスはポイントを押さえて自分に合った所を選ぼう!

今回は実際に退職代行を使った筆者が選ぶ『パートにおすすめ退職代行サービス10社』のランキングを紹介しました。

沢山ある退職代行サービスで迷ったら、以下を参考にしてくださいね。

  1. 対応の早さ・営業時間・サポート期間を重視するなら退職代行Jobs
  2. 料金重視で辞めたいならJ-NEXT
  3. お金で揉めそう、ブラック企業で簡単に辞められないなら弁護士法人みやび
ぱとみ

決められない場合、私が利用した『退職代行Jobs』なら間違いないですよ。

私の場合は退職を伝えたのに辞めさせてもらえず、悩んだ結果『退職代行Jobs』にお願いしました。

退職代行を使うことに不安もありましたが、結果的に「悩んでいた時間はなんだったの?」というくらいあっさり辞められて本当に満足しています。

毎日悩んで過ごすくらいなら、人の手を借りてでもサクッと辞めた方が正解です。

ぱとみ

他人にどう思われるかより、自分を守るのが第一です!

あなたもこの記事を参考にして、自分に合った退職代行サービスを選んでくださいね。

そして辛いパートを辞めて、新たな日常をスタートさせてください。

「パートが利用する退職代行ってどこが良いの?」「退職代行が沢山あって選べない!」と悩んでいる人の参考になれば嬉しいです。

\ 私はここで退職しました! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 退職代行という言葉、初めて聞きました!こんなに代行会社があるんですね。やめたくてもやめられず悩んでいる人って結構いるのでこういうまとめたサイトがあると助かります!
    ありがとうございました。

    • ainoさん
      ありがとうございます。
      退職代行、知っている人は知っているけれどまだまだ認知度は低いサービスですよね。
      昔なら考えられないようなサービスかもしれませんが、実際利用者は年々増えていて
      このサービスによって助けられている人もたくさんいるのが現状なんです。
      もし周りの方が悩んでらっしゃったら、伝えてあげてくださいね。
      コメントありがとうございます!

  • 退職代行なんてあるんですね!はじめて知りました。
    こんなに詳しく書かれていてとてもためになりました。
    aありがとうございました。

    • ainさん

      コメントありがとうございます。
      そうなんです、普通に生活しているとこんなサービスがあるなんて知らないですよね。
      私も知った時には驚きましたが、実際に必要になった時に知っていてよかったって思いました。
      知識として知っているだけでも、今後何かの役に立つかもしれません。

コメントする

目次