パ―トを辞めたいと思っても、なかなか踏み出せないことってありますよね。
パートを辞めるか続けるか迷う理由にも色々あります。
でも「こんなことでパートを辞めたいと考えるのは甘えかも?」なんて思っていませんか?
周りで同じ仕事を長く続けている人がいると、辞めたいと考えてしまう自分は未熟なのかな?と自分を責めてしまいがち。
みんなは一体どうやってパートを辞めるか続けるかを決めてるのかなぁ?
この記事では、パートを辞めるか続けるか迷う時の見極め方をご紹介しています。
また実際に私自身が、パートを辞めるか迷った末に最終的に退職した体験談も書きました。
ぜひこの記事を参考に、パートを辞めるのか続けるのかを決めてみてくださいね!
先に私が悩んだ結果、最後に退職した体験談を読みたい人はこちらへどうぞ!
パートを辞めるか続けるか迷う理由
パートを辞めるか続けるか迷う理由にも色々ありますが、みんなはどんな理由で迷っているのでしょうか。
よく耳にする迷う理由をご紹介していきますね。
土日が休めない、休みが不定期
最初は大丈夫と思っていたことでも、続けていくうちに「やっぱりしんどいな」と感じることってありますよね。
特にシフトに関しては、なかなか変更ができなかったりすると負担が大きくなってしまいます。
子供が幼稚園に入園した、あるいは小学校に上がったなどといった生活が変わることによって、「土日休みがないとつらい」と感じることも多いです。
パートを始めた時と状況が変わるのはよくあることだし、仕方がないんだけど~!
土日休みではない、休みが不定期という勤務形態が自分にそもそも合っていない、もしくは生活スタイルが変わって合わなくなってしまった場合、パートを辞めるか続けるか迷うところです。
業務量が多すぎる
パートは比較的軽い仕事をふられることが多いはずですが、職場によっては予想以上の重責を背負うこともあります。
パートなのに「自分にしかできない仕事」が増えると、休みづらくなるとかパートのメリットがなくなっちゃう感じがする~!
業務量が多すぎて、定時を過ぎても帰れないようでは困りますよね。
時間内に仕事を終わらせるのが難しくなると、パートを辞めたくなりますが、自分が辞めた後の職場への負担を考えると辞めづらくて迷ってしまうんです。
マジメな人ほど仕事や職場への責任感が強くて、自分の首をしめちゃいがちですよね・・・
ミスをしてしまう
誰でもミスをすることはありますが、ミスすることを極端に怖がる人がいます。
上司や先輩にミスを指摘されると、必要以上に委縮しちゃうかも・・・
ミスをしないように慎重に仕事に取り組んでいるのにミスを連発してしまうという場合も、自信を無くしてしまいますよね。
ミスを重ねてしまうとその後の達成感もうすらいで、仕事に対するモチベーションも下がってしまいます。
「こんなにミスしてしまうということは、この仕事は私に合っていないのかも」
そう感じて、パートを辞めるか続けるか迷い始めてしまうのです。
パートで仕事ができない私。辞めたい時の見極め方とできる自分になる為の対処法
同僚と気が合わない
職場の人間関係がうまくいっていないと、仕事へ行きたくなくなりますよね。
パワハラ・セクハラは問題外ですが、ちょっと意地悪な同僚がいるだとか、上司のやり方が気に入らないといった「ちょっとしたこと」だと、パートを辞めるか続けるか迷いがちです。
「ちょっとした」ことだからこそ、自分さえ我慢すればパートを続けられるって考えちゃう~
上司や周りに相談できる人がいて改善できそうならいいんですが、ずっと自分だけが我慢するのは無理があります。
パートだって楽しく働きたいですよね!
体調面に影響が出ている
パートで働き始めてから、どうも体調が優れない・・・そんな時も、パートを辞めるか続けるか迷い時です。
体調不良の原因がパートにあるとは限らなくても、具合が悪くて元気が出ない日が続くようであれば、パートを辞めることを検討しますよね。
その体調不良が一時的なものなのか、それともパートを辞めれば元気になれるのかも判断が難しいところです。
周りのみんなは同じ仕事をしていても、元気に働いてるのになぁ
自分でメンテナンスができる程度の体調不良は誰にでもあります。
それが「パートを辞めるほどなのか」と考えた時迷ってしまうんですよね。
家庭内がギスギスしている
パートで働くことはけして楽なことではありません。
忙しくて辛い時もあるでしょう。
パートの疲れやイライラが、家庭に戻っても続いて夫や子供への態度に影響が出るようだと問題です。
疲れて不機嫌な時に、つい家族にきつく当たっちゃっているかも!
なんだか家庭内がギスギスしている、なんだか怒りっぽくなった気がする、なんてイヤですよね。
パートを辞めたら時間にも気持ちにもゆとりがもてて、ギスギスした雰囲気がなくなるかもしれません。
パートを辞めるか続けるか迷いますよね。
お金が足りない
パートは辞めたいという気持ちに傾いているけど、辞めたら家計が苦しくなることがわかっている場合、辞めるか続けるか迷うものです。
辞めるとしても、次のパートが見つかっていないと決断は難しいでしょう。
次のパートがすぐ見つかるならいいんですが、今のパートと同じ条件もしくはより良い条件で探すとなると難しいんですよね。
次のパートはなかなか見つからないかもしれない・・・
それなら今のパートを続けていた方がいいかな?
でも本当は今すぐにでも辞めたいの~
パート収入にどれほど依存しているかにもよりますが、パートを辞めるか続けるかで迷うのは金銭的な理由もあるんですよね。
私がパートを辞めるか続けるかで迷った理由
私もパートを辞めるか続けるかで迷ったことがあるので、その話をさせてください。
その時の職場は近所のスーパーのパートだったのですが、「辞めたい」と思い始めた理由はパート仲間の先輩達のうわさ話が聞くにたえなかったからなんです。
先輩達は私より少し年上の50代くらいの人ばかり。
みんないい人達なのですが、噂話がとにかく大好きで休憩時間のたびにいろんな情報が飛び交ってるんですよね。
あの人が車を買い替えたとか、あの家の旦那は帰りが遅いとか…
ほんとどこからそのネタ仕入れてきたの?ってくらいみんな情報通なんです。
全然知らない人の噂話なら、面白く聞くこともできたかもしれません。
でも内容が今住んでる地域の話だったのが、すごくイヤだったんですよね。
噂話の中には子供たちの学校の先生の話や、よく知ってるママ友の話も出たりするのが聞いていられなくて…。
当事者が周りに知られていいと思っていることかどうかもわからないし、もちろん噂だから本当のことかもわかりません。
その職場には同じ学校のママもいたので、その輪に入ってしまうことでうわさ話を私も楽しんでいると周りに思われるのがすごくイヤでした!
だからといって、可愛がってくれるその先輩達を邪険にすることもできないし、もちろん『人のことはあまり言わない方がいいですよ』なんて言える勇気もありません。
毎日そんな話を聞くのが苦痛で仕方なくって、パートを辞めようかどうしようかすごく迷いました。
先輩達は仕事についてはもちろん育児の相談にものってくれたりして、うわさ話さえなければずっと一緒に働きたいと思うくらいいい人達だったんです。
だからこそ、そんな理由で辞めるのも甘いかな?と思ったり。
けれどこのままこの輪に入っていたら、万が一子供のママ友にこの噂話を私がしているとか思われたら大変だし・・・
噂話さえなければいいのに、このままじゃ辛い…
辞めたいけれど、辞める理由に値するほどでもなくって、なかなか辞めると決断ができなかったんですね。
そしてもう1つ、辞めると言えなくて悩んでしまう理由がありました。
実は以前、別のパート先でなかなか仕事を辞めさせてもらえずに辛い経験をしたことがあるんです。
その時は引っ越しを理由に辞めたいと伝えたのに、当時の店長が取り合ってくれず。
何度伝えても『辞める日を聞いていない』とか、最終的には『代わりの人を連れてこい』とか言い出す始末。
引っ越し後もしばらくは片道1時間近くかけて、通う羽目になってしまったんです。
バックレてしまってもよかったのですが、性格上そうもできず…
結局最終的には、計画的に長期休みを取らせてもらってその間に退職届を一方的に送り、なんとか無理やり退職することができました。
【実録】辞めさせてくれないパートを強行突破で退職した体験談!
たった週3のパートを辞めるのに、どうしてこんなに苦労しなくちゃいけないの?!とすごく苦労したのがトラウマに。
そして今回も、退職したいと伝えても辞めさせてもらえなかったらどうしようかと考えてしまい、一段とパートを辞めたいと言い出せなくなってしまいました。
なのでずるずると、辞めたいけれど辞めれないと悩みながら続けていたんですよね。
けれどその後、辞める決め手となる出来事が起こりました。
コロナの影響でスーパーのお弁当などの売り上げが伸びて残業やシフトが増えた一方で、子供たちの学校は休校になってしまい、子供の面倒を見る必要が出てしまったんです。
ママ友に預けられる日はお願いしていたのですが、その頻度もどんどんと増えてしまって…
このままだとママ友との関係がぎくしゃくしかねないし、スーパーで私が万が一コロナに感染して、子供経由でママ友やその子供たちにうつしてしまうのも心配でした。
コロナがいつまで続くかもわからなかったですし、学校もいつまで休校なのかも分からない状態で、さすがにこれは緊急事態!
パートは辞めなければいけないなと、ここで辞める踏ん切りがつきました。
パートの噂話に対するストレスは何とか我慢して続けてきたけど、コロナでの影響には辞めるべき!と判断できたんです。
私の場合は、このようにコロナで子供の面倒を見る必要が出たというところで、退職を決断できました。
自分の我慢だけではどうすることもできなかったし、子供も私もいろいろと追い詰められていて限界だったんですよね。
精神的なストレスは多少我慢できたけれど、子供に負担が行ってしまうこと、またママ友に迷惑をかけてしまうという所で退職するしかないと感じました。
この通り、パートを辞めるか続けるかを迷う時は、その退職したいと思う理由が自分の中でどれくらいの重要事項なのかという所を判断するといいともいますよ。
そして我慢できる問題なのか、解消できる問題なのか、それとももう辞めるしか手段がないのか、そこをしっかりと見極めれば決断することができると思います。
パートの仕事を辞めるか続けるかの迷いを解消する方法
ではパートの仕事を辞めるか続けるかで迷っている時、辞めたいと思う理由をどうすれば解消できるでしょうか。
その理由を解消する方法について、ケースごとにご紹介していきます。
あなたが働いている目的は何ですか?
まず、あなたがパ―トで働いている目的を見直してみましょう。
お金を稼ぐためであるのはもちろんですが、なぜお金が必要なのでしょうか?
- 家計の足しにするため
- 子供の教育費
- 家族のレジャー費
- 将来への貯蓄
上記に挙げた以外にも色々あると思います。
あなたがパートでお金を稼ぐ理由を見直すしてみると、パートを辞めるべきか続けるべきかがおのずと明白になることがあります。
実はそんなにお金を稼ぐ必要はないと気づいたら、パートを辞めてもよさそう
逆にやっぱりお金を稼ぎたいのなら、今のパートを続けた方がいいかもしれないし、辞めるにしても次のパートを決めてからの方がいいですよね
「私がこの仕事をしているのはお金じゃないの」というケースもあるでしょう。
- 自分のキャリアアップのため
- 将来やりたいことの足掛かり
- この仕事に興味があったから
その他の目的があってパートをしているのであれば、まだ働き続ける必要があるかどうかで判断することができます。
お金の為にどうしても働く必要があったり、他のお金以外の目的があるなら続けてもいいってことね!
業務量について上司に相談する
業務量が多すぎてパートを辞めるか続けるか迷うなら、上司に相談して業務の振り分けを見直してもらうという手があります。
決められた時間内に終わることができない業務量であれば、改善してもらいましょう。
前任者はできているのに私はできない、ミスも多くて恥ずかしい・・・
「みんなはできているからできるはず」という根拠のないマネジメントをする上司が問題なのであって、あなたに非はありませんよ!
その人にどれだけ仕事を任せることができるかを見極めるのも上司の仕事です。
それに退職されるくらいなら業務量を見直してでも残ってもらった方が、新しいパートを採用する手間が省けて会社にとってもいいことなはず。
もし相談しても改善の見込みが無いようであれば、パートを退職することを視野に入れていきましょう。
こちらの記事では業務量が多すぎて辞めたくなった時の対処法について書いています。
上手な仕事の断り方も書いてありますよ!
パートなのに仕事が多すぎる!責任が重いから辞めたい時の対処法
仕事と割り切れるかどうか
パートはあくまで仕事ですから、職場で友達を作る必要はありませんよね。
人間関係がイマイチであったとしても、仕事に集中して終わったらさっさと帰るを繰り返しているうちに、気にならなくなることもあります。
「パートなんて週何日か数時間のことだし、仕事さえしっかりやってお金もらえれば十分!」と割り切ることができれば、そのパートを続けられそう
もし同僚や上司と過ごす時間が長いなど「所詮仕事」と割り切れそうにない場合は、パートを退職することを検討してもいいでしょう。
家事を頑張りすぎない
仕事も家事も完璧にこなそうがんばりすぎて、無理がたたってしまっては本末転倒ですよね。
家事を少し手抜きすることで、気持ちに余裕ができるかもしれません。
時短調理家電を使ったり、カット済の料理キット(ミールキット)を購入したり、積極的に家族に協力してもらう方法もあります。
最近私は子どもにも積極的に家事に関わってもらっています。
食事のお皿の上げ下げ、洗濯物の整理やちょっとした掃除なんかも、少しずつ教えていけばできるようになるし、お互いメリットですよね!
もし少し家事を手抜きしたところで気分が改善されない、家庭内はギスギスしたままでこれじゃマズイ!ということであれば、思い切ってパートを退職して家族のための時間を増やすことを考えましょう。
家計をシミュレーションしてみる
「お金が足りないから辞められない・・・」と悩んでいるなら、本当に足りないかどうか一度シミュレーションしてみましょう。
1ヶ月だけきっちり家計簿をつけてみるだけでも、どこに無駄があるか、何にどれだけお金が必要かがわかってきますよ。
意外と「ちょっとした無駄遣い」が多かったりするんですよね。
私もつい「新商品!」とか「期間限定!」とかに手を出しがち・・・
気をつけよっと!
どうしても足りない!働かなくちゃだめ!となったら、次のパートを探してみましょう。
今のパートと同じもしくはより良い条件で探すと、なかなか見つからないこともあります。
運よく見つかっても必ずしも採用されるとは限らないと考えると、今のパートを辞めるべきかどうか答えが出てきますよね。
次の仕事が見つからなくても、家計を見直して無駄遣いを減らすことができたら「辞めても大丈夫」ってなるかもしれません
体調面に影響が出ている時は迷わず辞める
パートの仕事内容が明らかに自分の健康を損なうものであれば、今すぐ職場を離れた方がいいです。
そういえばパートで大きな荷物を運んで腰を痛めたことがあったっけ
私のような因果関係がはっきりしている問題であれば、その仕事を避けるとか自分で整体に行くなどして補うこともできるのですが、メンタル的なものは原因を排除するのが最良の方法です。
例えば夜眠れない、朝起きれない、食事がのどを通らない・・・そんな体調に異変がある場合はもう限界かもしれませんよ!
とにかく自分の健康を守ることを第一優先に考え行動しましょう。
パートを辞めるか続けるか迷うのは後悔したくないから
パートを辞めたら、元の職場に戻ることはほとんど不可能です。
「辞めなければよかった!」なんて取返しがつかないことにならないように、辞める前に慎重になるのは当然ですよね。
私は一度辞めたいと思ったら、辞めた方がいいと思います。
その時は辞めるのを見送って働き続けたとしても、また何かあるごとに「辞めたい」と思うだろうからです。
でも辞めるからにはなるべく後悔しないようにしたいものですよね!
こちらの記事ではパートを辞めて後悔する場合と、後悔しないためにできる事についてまとめています。
パートを辞める前に読んで確認してみてください。
パートを辞めて後悔するのはどんな時?後悔しないためにできる事
退職前に要チェック!
退職後、最大28か月間も受給できる社会保険給付金があるって知ってますか?
今退職を考えている、またはこれから退職する予定という人必見です!
退職後にもらえる社会保険って、失業手当の6カ月だけだと思っていませんか?
実は退職前に準備することで、最大28か月もの間給付金を受け取れる可能性があるんです。
- 会社行きたくない
- 上司にパワハラを受けている
- 朝起きるのが辛い
- 将来が不安
こんな状態で退職を考えているなら、この制度を知っていないと損してしまうかも。
もちろんパートやアルバイトでも、社会保険に入っている人なら受給資格がある可能性があります。
会社に退職したいと伝える前に、必ずチェックしてくださいね!
\ 今なら無料WEB説明会に参加できます! /
⇒退職予定者必見!国の制度で最大28か月も手当てが受けられる方法を詳しく解説!
パートだからこそ無理せず働きましょう
パートは自分の都合に合わせた働き方ができるものです。
パートが負担になってきたり、子どもの入園や進学で状況が変わるなら、無理に働き続けることはありません。
パートに合わせて自分の生活リズムを変えるなんて、ちょっと変ですものね!
もちろん、改善できる可能性がある場合は努力をした方がいいこともあります。
上司や同僚の協力や家族の協力が得られるのであれば、パートを続けることも可能でしょう。
この機会に家計を見直すことも、決して無駄にはなりませんよ!
辞めるか続けるか迷う時は、しっかりと辞めたいと思う理由を把握して後悔しない選択をしましょう!
パートにおすすめの退職代行ランキング
退職代行診断
質問に答えるだけで、今のあなたにピッタリな退職代行がわかりますよ!
- ★退職代行診断★
- 退職代行を使う理由は?
コメント