子育ても一段落して私もそろそろ働きに出たい。
でもブランクが20年もあるから働く自信がない…
ブランクのある主婦がなかなか働き始めることができない理由の1つが、この働く自信がないから。
「これなら働けそう」と自信をつけるためにはどうしたらいいのかな?
この記事ではブランクのある主婦が働くために、自信をつける5つのコツをご紹介しています。
ブランクのある主婦にオススメのパートもご紹介しているので、ブランクがあるけど働きたいと考えている人の参考になれば幸いです。
ブランクがあるとなぜ不安になるの?
仕事をしていない期間が長いと、働き始める上で色々不安に感じることってありますよね。
けれどなぜブランクがあると不安に感じてしまうのでしょうか。
- 採用されなさそう
- 人間関係が不安
- 体力的に不安
- 仕事が覚えられるか不安
- 家庭との両立が不安
採用されなさそう
「ブランクがある人は採用されにくい」って、よく耳にしますよね。
しばらく働いてこなかった人が急に働きだして、はたしてちゃんと仕事ができるのか?と雇い主が不安に感じるからなのだそうです。
こちらも不安、雇い主も不安じゃ、なかなか採用されませんよね。
募集に応募しても面接などで落ちてしまうと、自分を否定されているみたいでショックも受けてしまうもの。
採用されないなら、初めから仕事は探さない方がいいのかも…なんて思いがちです。
人間関係が不安
職場には上司がいて先輩がいて同僚がいて、 主婦として過ごしてきた環境と大きく異なります。
普段接している家族やママ友などとは違って、 自分より年下の上司や先輩がいるのも当たり前。
年下の上司とか、どう接したらいいのか悩んじゃいそう…
それにパートだと、同じ世代の主婦が多くすでに派閥ができていたりすることも。
馴染みやすい職場の雰囲気であればラッキーですが、そうでない場合ももちろんあります。
ただしそれがわかるのは実際に勤めてからということがほとんど。
仕事先の人間関係が悪かったり、職場に慣れるのに時間がかかるのではないかと不安になるのは当然ですよね。
体力的に不安
これまでずっと家にいて外に出る機会があまりなかった人にとっては、例え週2、3日であっても「決められた外出」が負担に感じるかもしれません。
仕事内容にもよりますが、サービス業など立ち仕事が多いだけでもやっぱり疲れますよね。
かといって「疲れたから今日は休みたい」と簡単には休めないのが仕事です。
朝の支度とか時間に追われるのも、慣れることができるか不安だなぁ。
年齢的にも無理は禁物。
仕事を選ぶ時は体力的に負担が少ないものを選ぶようにするにしても、働き続けることができるかどうか不安になりますよね。
仕事が覚えられるか不安
新しく仕事を覚えるのは、誰にとっても多くの労力がかかります。
特にブランクがある人にとっては「仕事の勘」が鈍っていたり、記憶力が低下していてなかなか覚えられないのではないかという不安もありますよね。
昔取った杵柄(きねづか)で通用すれば良いのですが、10年20年もたってると同じ業務であってもシステム化されて勝手が変わってしまっていることもありますよね。
普段勉強なんてしないから、イチから仕事を覚えるのは大変そう。
なかなか覚えられなくて周りに迷惑をかけてしまうかも…と、不安を感じてしまうのも無理はありません。
家庭との両立が不安
働き始める主婦が1番悩むのが「仕事と家庭との両立」です。
専業主婦でいた頃と比べて、通勤や勤務で時間がとられて家事が思うようにはかどらないということはあるでしょう。
それをストレスを感じたり、家族に不満をもたれるのではないかと不安に感じてしまうのです。
仕事に慣れないうちは疲れるだろうし、家事を今まで通りにこなすのもしんどいかも。
家のことが回らなくなるくらいなら、働かなくてもいいかも…って思ってしまうんですよね。
ブランクがあると採用に不利って本当?
働きたいと思っていても、ブランクがあると採用してもらえないという話は実際にあります。
でもブランクがあるからといってあきらめてしまうのはもったいない!
ここではブランクがある人に貼られがちな「レッテル」について解説していきつつ、その対処法についてご紹介します。
働く習慣ができていないからすぐ辞めそう
専業主婦だと時間に縛られず、時間に余裕のある毎日が過ごせますよね。
けれど働き始めると、そうはいきません。
社会人だった頃には当たり前にしてきた規則正しい生活も、専業主婦歴が長いとなかなか戻すのが大変です。
それに家庭をもつ主婦は、家事もこなさなければなりません。
そこへ慣れない仕事も追加されて、本当に働き続けることができるの?と雇い主も不安に感じるのです。
短期の仕事でない限り、雇い主は長く働き続けて欲しいと考えています。
すでに働く習慣ができている人とブランクのある人と比較すれば、働き慣れている人を採用したいと思うのは当然ですよね。
知識やスキルが古過ぎる
経験したことがある業種であっても、仕事によっては10年前、20年前の知識やスキルが通用しない場合があります。
特にIT化が進んでいる場合、パソコンスキルが求められることもあるでしょう。
結局仕事を一から覚えなければならないこともあるので、経験者だとしても雇い主は採用を踏みとどまってしまうのです。
育児経験を活かせそうな保育の現場でも、昔は常識と思われていたいことが現在は非常識になっていることもあります。
親世代の育児論は、現代には通用しないのと一緒ですね。
ビジネスマナーが身についていない
ビジネスマナーとは、企業で働く上で必要とされるマナーのこと。
適切な言葉づかい、周囲への気配り、身だしなみなどにも注意しなければなりません。
新入社員研修で名刺交換の仕方や電話の受け答えの仕方など、研修を受けたことがあるという人も多いのではないでしょうか。
でも以前は身についていたビジネスマナーであっても、ブランクが長いと忘れてしまっているのでは?と雇い主は怪しんで採用を見送ってしまうことがあるのです。
面接まで進めることができたら、ビジネスマナーが身について忘れていないことをちゃんとアピールしなくちゃいけないってことね。
面接の応対でイメージを好転させましょう!
ここまでご紹介してきたのは、ブランクが長い主婦への「レッテル」にすぎません。
面接の応対次第では、雇い主の「この人を採用しても大丈夫か」といった不安をぬぐうことができますよ!
- 働く意欲があり、シフトにも柔軟に対応できるようにする
- 知識やスキルを最新のものにしておく
- 身だしなみを含めビジネスマンらしい言動を心掛ける
こうしたことを面接で上手にアピールすることができれば、採用される確率はグッと高くなりますよ!
パート面接の対策や採用されやすいコツについては、こちらの記事に詳しく書いています。
ぜひ合わせてお読みください。
40代50代のパートは決まらない?採用されるための7つのコツ
パート面接で落ちるには理由がある!主婦が採用されるコツをご紹介!
ブランクのある主婦が働く自信をつける5つのコツ
最初にお伝えしたいのは、ブランクがあっても主婦の持つスキルは社会的にも通用するということです。
そんなこと言われても、特別なスキルも特技もないよ?
すべての求人が、特別なスキルや特技を求めているわけではありません。
子育てが一段落した主婦ならではのシフトの柔軟さや、職場の人間関係を円滑にする気遣いなどを期待されていることもあるんです。
ここからはブランクのある主婦が働く自信をつけるための5つのコツをご紹介しますね。
主婦は意外とコミュニケーション能力に優れている
主婦が置かれている環境って、実はかなり高度な気づかいが必要とされているんですよ。
例えば子どもがいれば、担任の先生やママ友とのコミュニケーションが必要ですよね。
それに近所付き合いや、自分の親や兄弟、夫の親や兄弟といった親戚づきあいも気を使いますよね。
ちょっとした気遣いや心配りを必要とする職場は、こうした主婦のコミュニケーション能力こそ武器になるんです。
主婦って接客業では重宝されるんですよ!
主婦として長年培われてきたコミュニケーション能力、活かさない手はありませんよ!
働くシミュレーションをしてみる
実際に「この仕事に採用されたなら」と仮定して、どんな生活リズムになるのかシミュレーションしてみましょう。
朝は何時までに家を出なければならないから、朝食のしたくや弁当作りのために何時に起きなければならないのかとか。
帰りは何時頃になりそうだから、夕食のしたくは作り置きや冷凍食品を活用しようだとか。
毎日献立を考えるのって面倒だから、一週間分の献立を考えておくという人もいますよね。
洗濯や掃除についても生活スタイルに合わせつつ、効率よくこなすにはどうしたらいいのかシミュレーションしてみるのがおすすめ。
仕事を始めた時の具体的なイメージができるので「これならできるかも」といった自信につながります。
逆に「これはどうしたって無理だわ…」となれば、働く時間を短くしてみたり他の仕事を探せばよいだけのことですよね。
家族で支え合う環境を作っておく
働きに出るにあたり、あらかじめ家族と話し合っておくこともオススメです。
なるべくこれまで通り家事は行うことを前提にしつつ、「疲れている時やどうしても時間がない時は家事を少しお願いするね」といった話をしておくだけで家族にも心構えができます。
これは私個人の意見ですが、家事は家族みんなでするものかなって思うんです。だから「手伝って」ではなく「お願いするね」と我が家では伝えるようにしてます。
もちろん家族によって家事の分担の仕方は違うので、家族が受け取りやすい伝え方で良いと思います。
いくら仕事を始めると言えども、これまでまったく家事にノータッチだった家族にいきなりふるのはやはり無理がありますし、家族からの反感も買ってしまいます。
最初は一緒にやるなど少しずつ慣れていってもらうといいですね。
支えてくれた家族にはもちろん感謝の言葉を忘れなければOKです。
メモを取って読み返す習慣をつける
働きに出たらまず仕事を覚えなければなりませんが、一度言われたことをすぐ覚えられるかというと難しいですよね。
何かを覚えるには、メモを取って後で読み返すことが大切です。
でもメモを取りながら覚えることに慣れていない人は、メモを取って満足してしまいがちなんですよね。
メモを取って、その場で覚えた気になってるかも~。
なかなか覚えられないことでも、何度も読み返すうちにすりこまれていくものです。
普段からメモをつける癖をつけて、読み返して覚えることを習慣にしておくといいですよ。
資格に挑戦する
「◯◯2級の資格を持っています!」って正々堂々と履歴書に書けたら、自信につながりますよね!
自分には何の特技もないと自信が持てないなら、思い切って資格取得に挑戦するのもありですよ。
資格を持っていると、採用されやすいメリットもありますよね。
こちらの記事では年齢に関係なく、やる気さえあれば合格できるような資格をご紹介しています。
資格を取る時に気を付けなければならないのは、「本当に仕事に活かせる資格かどうか」。
取るべき資格の選び方についても書いていますので、ぜひ参考にしてくださいね。
おばさんでも取れる資格10選!本当に役立つおすすめ資格をご紹介
ブランクのある主婦にオススメのパート
ブランクが長い人が受かりやすいパ―トを選ぶのも、採用されるには必要なことです。
どんな仕事ならブランクがある主婦でも受かりやすいのか、解説していきますね。
「主婦歓迎」のパート
家事・育児をしている主婦をあえて歓迎している職場は、ブランクが長い人でも採用される可能性が高いです。
「主婦歓迎」のパートはブランクの有り無し関係なく、シフトに柔軟に対応してもらえそうだとか、主婦ならではの接客スキルに期待しているからなんですね。
すでに同じくブランクが長かった主婦が多く働いていることも多いです。
久しぶりに働き始めた主婦の苦労を知るだけに、お互いフォローしやすいということもあります。
似たような人が集まっている職場は馴染みやすそうですよね!
求人に「主婦歓迎」「主婦が活躍中」といったコメントがついているものを、積極的に探してみるといいですよ。
「短期」のパート
「さぁ、これからバリバリ働くぞ!」と気負い過ぎずに始めることができるのが「短期」のパートです。
2、3ヶ月や短いものだと数週間というものもありますよ。
短期なので人間関係のわずらわしさもないですし、仕事内容も誰にでもできる簡単なものや、マニュアルがしっかりしているものがほとんど。
久しぶりに働きに出るからちゃんとできるか不安だという人に向いているといえます。
まずはお試しで働いてみたい人にも、短期パートは都合がいいですね♪
「未経験OK」のパート
経験がなくても誰でも働くことができますよ、というのが「未経験OK」のパートです。
研修やマニュアルがしっかり整っている職場であることが多く、未経験者やブランクの長い人でも他の条件が合っていれば採用してもらえます。
仕事がちゃんと覚えられるか不安な人は、未経験OKの求人から選ぶと良いですよ。
採用された職場で長く働いても良いですし、経験を積んでキャリアアップに挑戦してみても良いでしょう。
興味のある業界があるならまずは未経験OKから入って、少しずつスキルアップしていけたら長く働くことができそうですよね☆
知識や経験を活かせるパート
ブランクの長い主婦でも、自然と身に就いた知識や経験を活かせるパートもあります。
- 家事代行
- ベビーシッター
- ペットシッター
こうした仕事は主婦業の延長線上にあるので、仕事も覚えやすくておすすめですよ!
他にもブランクが長い人でも働き続けることができる仕事はたくさんあります。
こちらの記事でより詳しい解説と共にご紹介していますので、読んでみてくださいね。
50代女性が長く続けられる仕事9選!目指したい働き方のコツも
ブランクのある主婦が仕事を探すなら…
- ブランクが理由でなかなか採用してもらえない。
- 自分で探していても、条件があうパートが見つからない。
そんな人におすすめなのが、求人アプリです。
登録しておけば希望の条件に合った仕事が通知されるものもあるので、探す手間が省けてとっても便利です。
家事の合間にちょこちょこチェックしていると、条件のいい仕事も見つけやすいですよ。
おすすめの求人アプリをご紹介しますね。
仕事が決まれば1万円もらえるマッハバイト
高時給のパートが多く、しかもサクッと手軽に応募できるのが人気のマッハバイト。
なんと嬉しいことに、採用されるだけで最大1万円のマッハボーナスがもれなくもらえちゃうんです。
もし仕事を長く続けられなくてもマッハボーナスはもらえちゃうので、「またマッハバイトで探そう!」って切り替えができそうです。
1つアプリに登録しておくなら、マッハバイトが1番おすすめです。
仕事がなかなか見つからないならバイトル
田舎でなかなか仕事が見つからない、求人が少ない、そんな人におすすめなのがバイトル!
求人数がとっても多く、パートの募集も豊富です。
全国で180万件を超える募集があるので、きっとあなたのお家の近くの募集もあるはず!
掲載までの時間が短縮されているので、他のサイトには載っていない募集が出ていることもちらほら。
動画や写真も多く、職場の雰囲気もわかりやすいですよ。
とりあえず1日などの単発で働けるシェアフル
とりあえず仕事に慣れるために、お試しで単発で働きたいな…って思う人も多いはず。
日給をもらって手軽に働けるのって、家計にも嬉しいですよね。
そんな人におすすめなのが、こちらのシェアフル。
たった1日や空いた時間だけ働けるので、主婦にも人気のサービスです。
働ける日や場所を登録しておけば自動でお仕事を紹介してくれるので、気に入った仕事に申し込めば後は当日現地へ行くだけ。
データ入力などの事務作業から工場での軽作業、また在宅でできるアンケートなどの仕事もあるので、おこづかい稼ぎにもピッタリです!
本気で仕事を探すならアルバイトEX
もし本気で早く次のパートを探したいという人は、『アルバイトEX』で探すと早く見つかりますよ。
『バイトル』『しゅふJOB』『シフトワークス』といった求人サイトをすべて網羅された情報から探せるので、いろいろなサイトで探す必要がありません。
全部で17もの求人検索サイトの情報から探せますよ!
かなり細かい条件や職種から検索できるので、あなたにピッタリな仕事が見つかるはず。
なかなか条件が合うパートが見つからないという人は、1度アルバイトEXで探してみてくださいね。
ブランク20年でも不安がらなくて大丈夫!
ブランクが長くても、主婦ならではの強みを活かせるパートはたくさんあります。
働くにあたっての不安を一つずつ取り除いて、「これなら働ける!」という自信をつけましょう。
仕事を探す時は「主婦歓迎」「短期」「未経験OK」の求人を選ぶようにして、ビジネスマナーをわきまえ働く意欲があることをアピールできれば大丈夫!
例えブランクが20年あっても、あなたが活躍できる場は必ずあります。
新しい一歩が踏み出せるよう、応援してます!
コメント